-
1. 匿名 2020/10/30(金) 09:02:48
主の旦那はもっと頼ってと言ってくれるのですが、悩みなどを打ち明けたあと掛けてくれる言葉が余計に辛くなってしまいます
極端な例えで言うと鬱病の人にもっと頑張れ!と声をかけてしまうタイプの励まし方をします
かといって1人で落ち込んでいると理由も言わずに落ち込まないで欲しい言わないなら態度に出すなと言われます
私のように一番身近なパートナーに悩みを相談しづらい方どうしていますか?
+97
-0
-
11. 匿名 2020/10/30(金) 09:06:12
>>1
友達いないのか?
男に相談なんてするもんじゃないぞ。
そんなこと分かってる、それができたら悩んでないわってクソバイスしかしてこないから+21
-8
-
20. 匿名 2020/10/30(金) 09:09:24
>>1
悩みを言えない人の前では落ち込んだりしない。察してちゃんは嫌い。+7
-2
-
27. 匿名 2020/10/30(金) 09:12:39
>>1
うちは「鬱は甘え」タイプの夫です。辛いことがあっても話すと「俺にどうして欲しいの?相手にムカつくだけやん、なんかしてくれ言うんやったら一緒に解決するけど聞いてほしいだけとか無理やで。」と言われました。+41
-0
-
28. 匿名 2020/10/30(金) 09:13:15
>>1
私は彼氏旦那だけでなく、親兄弟、友達にも相談と言うのをしたことがありません。旦那は主さんと同じく頼ってほしい人ですが、遠慮とかではなく出来ません。+4
-0
-
55. 匿名 2020/10/30(金) 09:34:07
>>1
皆も口を揃えて言ってるけど男性って愚痴を相談やと受け止めてしまうが故に共感じゃなくて解決策を思い浮かべて提示してしまうんだよ
だから同性に話した方が良いよ
あとはガルちゃんだけじゃなくて他にも匿名相談可能なアプリとか沢山出てるし活用してみては?
とことん自分の闇の部分を晒け出すならホンネがオススメ
ただただ共感して欲しいだけなら島暮らしがオススメFind Japanese Penpal Shimagurashi Message Bottle - Apps on Google Playplay.google.com【Let's interact with Japanese people】 Shimagurashi is a messaging app made in Japan. It is used by so many Japanese people. This app is especially recommended for those interested in Japan. 【English and Japanese automatic translation fun...
+4
-0
-
86. 匿名 2020/10/30(金) 10:14:48
>>1
>1人で落ち込んでいると理由も言わずに落ち込まないで欲しい言わないなら態度に出すなと言われます
旦那さんがひどいようだけど、主さんが態度に出しすぎて困って「もっと頼れば」と言ってるんじゃないかな?
自分の機嫌を自分で取るって大人には必要なことだよ
子供がいるなら母親が落ち込んでると家庭の空気が変わるし、夫婦2人だと尚更空気がどよ〜んとする
無理する必要はないけど、自分の気分に家族を引きずり込むのはあんまり良くないと思う
私もあんまり夫には言わないけど、態度にも出さないよ
自分の機嫌の直し方、落ち込みの止め方を研究してみては+10
-0
-
88. 匿名 2020/10/30(金) 10:17:06
>>1
一人になる時間がほしいから土曜日は一人で外出させて、とか
具体的に相手にしてほしいことを言うのはどうでしょうか?+3
-0
-
92. 匿名 2020/10/30(金) 10:19:25
>>1
悩みの打ち明け方が下手な人っているからなぁ
言わなくてもいいことまで話たりわ励ますしかないようなことを言ったり…
落ち込んだ態度を家の中で放ちまくるのも、相手の立場になったら結構キツイよ+6
-0
-
103. 匿名 2020/10/30(金) 10:35:22
>>1
凄い落ち込み様だから話して頼って、て言ってくれてるんじゃない?優しい旦那じゃん!
でも主が欲しい言葉じゃないから疲れるのかなあ?
私も旦那が口調やテンション変わるくらいの落ち込み様を見れば心配になるなあ、話して欲しいと思うよ、、
辛い事が有るけど話したくなったら話す、今はそっとしておいて、て言うだけで旦那も主もラクになるんじやないかなあ〜
+4
-0
-
110. 匿名 2020/10/30(金) 10:44:55
>>1
多分、主さんは共感してもらいながら話を聞いてくれる人の方がいいんじゃないかな
そうなると、やっぱり女性が合うと思う
正論でがっつり言われても、響かないことが多いし
+5
-0
-
111. 匿名 2020/10/30(金) 10:47:50
旦那に注文つけることを提案する人もいるけど旦那さんだって愚痴らないと落ち込む性格の>>1さんに話せないことはたくさんあるんじゃないかと
ある程度自分の機嫌をコントロールしないと知らないうちに相手の心も離れるよ
的外れだとしても「話し聞くよ」と自分なりの解決策を提案して歩み寄ろうとしてくれてる旦那さんはまだ優しい
>>1さんももうちょっと歩み寄れば+5
-0
-
170. 匿名 2020/11/05(木) 17:09:53
>>1
新種のモラハラ
もしくは典型的なモラハラ
自分に相談乗る力がないからって逆ギレするだなんて+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
▼100万DL突破|女子高生や主婦の間で人気急上昇!▼ 女子の恋愛・結婚に関する悩みに知らない誰かが答えてくれるアプリ『HONNE - ほんね』 利用しているユーザーは女子高生が7割!学校や会社で言えない内緒の相談もここなら言える! 会員登録なし!匿名で知らない誰...