-
2361. 匿名 2020/11/03(火) 03:59:03
部屋をきれいに。
風水が…。
解っちゃいるけど、ADHDに生まれてきてしまった私には、どうにもできない。
ADHDでも頑張ったら掃除できてます!って人は程度が軽い人だと思う。
掃除すればするほどひっちゃかめっちゃかになる。
業者呼ぶお金もない。
部屋汚い→運気落ちる→お金ない 等々 負の連鎖。
風水師とかテレビで見てて、部屋汚いと全てがダメなら、
ADHDってだけでもう全部ダメじゃんって絶望的になる。+9
-0
-
2364. 匿名 2020/11/03(火) 05:26:05
>>2361
気にすんな
汚部屋の成功者を私は知ってる!
すぐにダメって決め付けない方が良いよ
+38
-1
-
2366. 匿名 2020/11/03(火) 06:49:41
>>2361
部屋の中にあるものなんて無限に湧いてくるわけでもないし、一日一個ずつでも良いから要らない物を捨てていけば良いと思う。
地道にやっていく内に習慣になり、習慣になればペースも上がっていくだろうし。+23
-0
-
2367. 匿名 2020/11/03(火) 06:55:44
>>2361
それか借金してでも思いきって業者に頼むとかね。
あなたの家の規模が分からないけどワンルームとかなら10万以下で済むよ。
自分も元汚部屋民だったけど、あの頃は常に頭の片隅に後ろめたさとか恥ずかしさがあってモヤモヤしていたな。
頑張って掃除と断捨離して今はスッキリと暮らせている。
頑張ってね。+8
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する