-
148. 匿名 2020/10/30(金) 11:05:32
何かに「呼ばれる」経験がある。
理由は分からないんだけど、明日はどうしても○○に行かなきゃ、とピーンときて、行ってみると素晴らしい体験が出来たり。導かれるような感覚がある。
夫は巫体質で、龍神様が御二方ついてる。
仕事や日常生活でも守られてると感じることが多くてそれはちょっと羨ましい。+130
-0
-
162. 匿名 2020/10/30(金) 11:25:31
>>148
私一度だけ経験あります
急に京都の安井金比羅宮に行かなければ!と思い、行きました
それから一年経ち、夫と離婚しました
日頃から夫には疑問に思うところが多々ありましたので、安井さんが切ってくださったんだと思います
この人と別れなさいと。+111
-2
-
415. 匿名 2020/10/30(金) 18:08:20
>>148
自分の場合はかなりしょうもないんだけど、、(勘違いとも充分思える)
産まれた土地とは皆縁が深いのでしょうかね?土地に呼ばれると言うとまた少し違うけど、地元を離れてたまたま住んだ場所が地元で有名な踊り(祭り)をしてるところで、自分はそれを知らずに住みました
あとは直接地元出身の人とは会ったことないのですが友達が、とか子供の頃に住んでた、従姉妹が嫁いで行ったとか。
主に職場関係で知り合いの知り合いがってパターンで耳にすることが結構ありました
あとたまたまつけたテレビで地元出身の人が出てたり地元がとりあげられてたりね、、(そんなにとりあげられるようなとこでも無いのですが。)すみません、住んでる場所はともかくこんなしょうもないことで汗
自分は地元に余り良い思い出が無くて好きではありません。故に早く離れたくてしょうがなかった。それでも結構居た方だけど何もかも嫌になって飛び出しました。
地元の名前とか余り耳にもしたくなかったけれど何だか先祖とかに呼ばれてる、、と言うか忘れるなみたいな?
そういうふうに言われてるのかなとも思ってしまいます+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する