ガールズちゃんねる
  • 1296. 匿名 2020/10/31(土) 03:06:54 

    >>1109
    >>17さん
    お忙しい中お返事ありがとうございます!
    生きてる人間に対し、複数名の守護霊がいる場合もあるということなんですね。

    私の書き方がわかりにくかったのですが、
    私は従兄弟が多くて、両家合わせると13人くらいいます。
    よく「おじいさまが守護霊で…」とか聞きますが、仮に祖父だとしたら、たくさんの従兄弟がいる中でどうやって選んでいるのかな?と疑問に思っていまして。
    もっと前のご先祖様なのか、もしくは親戚ではない方なのか?それともおじいちゃんが複数のいとこを見てくれているのかな、とか…

    私自身どちらかというと運が良い(と思いこんでいる)ので、きっとどなたか素敵な方が守ってくれているはず!笑
    もしお時間がありましたら教えていただけると嬉しいです。

    +6

    -4

  • 1301. 匿名 2020/10/31(土) 03:09:42 

    >>1296
    横から失礼します。
    私には多分誰もついていないだろうな〜
    性格悪いから守る価値ない人間だから仕方ないけど、
    確かに誰の守護につこうか、とかどうやって決めるんでしょうかね。

    +13

    -1

関連キーワード