-
338. 匿名 2020/10/26(月) 21:49:51
>>263
養育費の所が引っかかるなぁ…
払わなくていいというのは元妻が子供を元夫に合わせたくない、なんらかの理由がある時に妻側がいらないという取り決めでもしない限り払わなきゃいけないのよ。それでも子供の権利だから絶対おかしな話しなんだけど
私の周りあなたと同じ立場で結婚したひと結構いるんだけど
見事に養育費払ってこなかったような人は、又家庭内でトラブルになってるよー
きちんと養育費払ってきた家庭の方がいろいろキチンとしてるよ?
あなたはそこ気にならないの?イジワルで言ってるんじゃないよ
+16
-2
-
539. 匿名 2020/10/27(火) 00:27:21
>>338
好きな人は子供が成人するまで?払うつもりでいたそうなんですが離婚の時の話し合いで元嫁が再婚するまでという話になったそうです。
親権も取ろうとしていたくらいだと聞いているのでよくバツイチ子持ちのトピで見るような冷たい人間ではないと思いたいのですがどうなんですかね…
彼の友人も彼の元嫁だから悪くは言いたくないけど、元嫁は色々とヤバい人だったというふうにみんな口を揃えて言うのでやはり離婚原因は元嫁さんにあるのかな?とは思っています。
彼と元嫁さんに事情や決め事があったにしてもやはり養育費を払ってないのは問題ありますかね?(´;ω;`)+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する