ガールズちゃんねる

辛い気持ちを吐き出すトピ

1942コメント2020/11/25(水) 01:25

  • 306. 匿名 2020/10/26(月) 21:08:37 

    子供の介護は一生と決定づけられているんだけど、自分が体調悪いと、本当に辛い。
    最重度の知的で自閉。
    全部こっちでやるって本当に辛い。
    今、風邪ひいてるんだけど、歯を磨いてやったり、うんことか、すべてが365日なんだよね、当たり前だけど。気に食わないと暴力ふるってくるし。小3女児なので、先々生理も私の仕事になる。
    今の私は、両親、娘の介護要員としての存在価値しかないので、ちょっとでも体調不良になったら存在価値はないと思ってる。
    風邪とかでも、こんなみんなに迷惑かけて疎まれるなら、本格的に病気になったら死ぬしかないんだろうな。
    介護の奴隷というか女中だもん。
    風邪でも本当に辛い。さらに今日、大学病院の発達外来で、娘が大暴れした。診察どころではなかった。惨めでしたね。
    自分の体調が悪いと、惨めさとか情けなさが数倍に感じるんだよね。ひとまず早く風邪治りたい。

    +96

    -1

  • 314. 匿名 2020/10/26(月) 21:18:57 

    >>306
    逃げ出しちゃう人もいる中で、向き合ってて貴方は偉いよ。私は純粋に尊敬する。
    風邪辛いけど、ちょっと休んで。とにかく支えてきた兄弟に自殺されて抜け殻みたいになっちゃって、抗うつ剤処方されてゴミみたいになってる私より自分の人生に向き合ってる100倍えらいし、存在価値もあるし、でもただ無理かもしれないけど、息抜きできる時は息抜きしてください。

    +57

    -0

  • 950. 匿名 2020/10/27(火) 10:04:13 

    >>306
    知的障害者の入所施設で働いています。
    沢山の知的障害者の方とそのご家族をみてきました。働く側は仕事だし、休日は離れることが出来ますが、毎日離れることもできず24時間介護されてるお母様には頭が下がる思いです。
    ご家族の方はやっぱり鬱になられてる方と、全くそんなことを感じさせないくらいハツラツ(オシャレだったり冗談も話すような)とされてる方に別れるように思います。

    重度の知的障害者の看取りまでうちの施設でしていますが、この先娘さんの介護を1人で抱え込まず、色んな事業所や施設に頼って下さい。そのために私たちのような仕事をしてる人がいるので。
    存在価値が介護要因しかないなんて聴くと心苦しいです。>>306さんはそのために生きてるわけじゃないんですよ。

    +22

    -0

  • 954. 匿名 2020/10/27(火) 10:09:15 

    >>314さんも>>306さんも本当に偉いよ。
    向き合わず逃げ出す人だってたくさんいるはず。
    ただ責任感が強すぎるから、上手く調整して頼れるところは何でも遠慮なく頼ってホッと息抜き出来る時間少しでも作って欲しいな。

    +12

    -0

関連キーワード