-
295. 匿名 2020/10/26(月) 20:53:52
>>189
ピアノ辞めて後悔してる人たくさん出会ったよ。大人になって、ピアノの演奏を聴いたりすると、「大人になってからまた弾きたくなったけど、全然弾けなくなっちゃった。なんで辞めちゃったんだろ。続けてればこういう曲も弾けたかもしれないのになぁ。」なんて言うのをよく聞く。一つの教養として、楽器が弾けると素晴らしい趣味になると思う。
(ちなみにこれは辞めることを反対しているのではありません。)+6
-12
-
329. 匿名 2020/10/26(月) 21:37:48
>>295
そんな人が大人のヤマハとかに通う。親の金じゃなく自分で通うから1分いくらかとシビアになり、本当にまじめに練習する。+18
-0
-
469. 匿名 2020/10/26(月) 23:46:23
>>295
でも楽器って弾く機会があまりないからね。
家で引きたいだけなら大人になってからでも出来るし。+7
-0
-
1392. 匿名 2020/10/27(火) 15:07:21
>>295
現役ギタリストは無理やりやらされたけど全然身になってないからやる気ないなら辞めたほうが良いとも言ってたけどね
やりたくなったらまたやったら良いんだよ。音楽って楽しいものなのに子供の頃しんどいって植え付けたら一緒音楽楽しめない人間になるかもよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する