ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2020/10/21(水) 14:47:13 

    これからは工場の大量生産より、手仕事が評価されて職人さんが活躍する世界になって欲しい
    (願望)

    +351

    -11

  • 21. 匿名 2020/10/21(水) 14:51:34 

    >>5
    職人さんの魂がこもった製品を
    着たり食べたり愛用したりしたいよね
    物も大事に使うようになるし

    某諸国の安かろう悪かろうの商品で埋め尽くされる時代は
    終わってほしい

    +151

    -3

  • 27. 匿名 2020/10/21(水) 14:53:01 

    >>5
    現在の便利な生活を棄てて、鎖国して自給自足する国になれば可能かもしれない
    プラスチックも自動車も無い江戸時代みたいな生活になれば

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/21(水) 14:56:21 

    >>5
    日本の製品って技術はあるけど
    ニーズがわかってない気がする
    非接触製の体温計注文入って
    中国製は大きくて液晶画面に体温だけデカく表示
    もちろん機能は体温計だけ
    日本製は体温計の他に液晶に日時がのり
    しかも室内の温度まで表示
    体温測るまでに2回くらいボタン押さなきゃいけない

    技術は日本がすごいけど
    お年寄りや具合悪い人が使う時どっちが良いか?
    って中国製の方が良いんだよね。使いやすくて…

    +81

    -3

  • 46. 匿名 2020/10/21(水) 15:00:14 

    >>5
    それは私たち消費者次第だと思う
    例えば、棚を買う場合にホームセンターやニトリで安価なものを選ぶのか、それとも職人手作りの高価格の物を選ぶのか
    ほとんどの人は前者でしょ

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/21(水) 15:17:52 

    >>5
    消費者が1円でも安く買い求める限り、職人は減っていく

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/21(水) 17:03:06 

    >>5
    日本人は自分達の作った製品をアピールするのが下手すぎる気がする。
    こういう所におとなしい国民性が出ているのではなかろうか

    +8

    -1

関連キーワード