-
11. 匿名 2020/10/16(金) 19:22:13
以前に違うトピで話した事あるんだけど、職場で「嫌だなこの人」と思う人が辞めていきます。
かれこれ20年ぐらいこんな感じ…+385
-29
-
19. 匿名 2020/10/16(金) 19:24:28
>>11
わたしも早く辞めないかなって思ってる人いるけどずっといるわー笑+398
-8
-
28. 匿名 2020/10/16(金) 19:27:10
>>11
念が強いのかも
気をつけた方がいいです。+206
-2
-
44. 匿名 2020/10/16(金) 19:32:27
>>11
守護霊が強くて守ってくれてるパターンもあるから何とも言えない。+203
-8
-
60. 匿名 2020/10/16(金) 19:39:25
>>11
20年もいれば辞めていく人もいっぱいいるのでは
1年しかいなかったのにみんな辞めてくならすごいけど+247
-1
-
65. 匿名 2020/10/16(金) 19:41:42
>>11
私もです!!
嫌だなと思う人は異動又は退職
欲しいと思った物が大量に手元に来ます
今年の夏はとうもろこしが美味しい季節になったなと思ったら、1ヶ月で50本ほど来ました笑+128
-23
-
83. 匿名 2020/10/16(金) 19:49:14
>>11
いっぱい飛ばしてるのにみんなピンピンしてる+129
-1
-
124. 匿名 2020/10/16(金) 20:19:27
>>11
えっ!
私もそんな感じ。
知らなかった。あれって知らないうちに生き霊飛ばしてたのかー。+5
-7
-
150. 匿名 2020/10/16(金) 20:46:24
>>11
自分はまともという位置付けでこの話をしてるのですか?+63
-4
-
221. 匿名 2020/10/16(金) 21:30:21
>>11
そういうことしてると
死後、損なことになるから
気を付けた方がいいらしいよ
その能力+69
-12
-
303. 匿名 2020/10/16(金) 23:51:52
>>11
私も嫌いな人に限って異動していく!
今は人間関係に恵まれて楽しく働いてる。
以前手相を見てもらったとき、「滅多に見ることがないくらい立派な仏眼がある! あなた、凄い先祖に守られてるよ!」って言われたけど、何か関係あるのかな。+88
-2
-
349. 匿名 2020/10/17(土) 01:55:27
>>11
職場にいい人しかいないといっている人いる。どうしてだかわかった!嫌いな人は追い出しているから。辞めさせてる。念強い人なのかしら?+69
-4
-
359. 匿名 2020/10/17(土) 02:46:18
>>11
ちょっと羨ましい。大嫌いな上司も苦手な同僚も辞める気配一切ない。私なんか限界が来て自分から辞める感じだもん。+112
-1
-
385. 匿名 2020/10/17(土) 06:22:26
>>11
あいつがやめないから私が辞めるわって気持ちになってやめてる?!+15
-0
-
393. 匿名 2020/10/17(土) 07:16:10
>>11
私も!嫌いな人辞めていくよ。+4
-5
-
447. 匿名 2020/10/17(土) 10:05:48
>>11
お局さん、意地悪してませんか?笑+50
-1
-
537. 匿名 2020/10/17(土) 13:14:02
>>11
すごい!
私嫌な人がいると自分が辞めちゃうw+55
-0
-
541. 匿名 2020/10/17(土) 13:25:36
>>11
スゴ技ですね
羨ましい+4
-2
-
585. 匿名 2020/10/17(土) 14:55:08
>>11
辞めていった人ってどんな人でした?やっぱり嫌な人だから(この人嫌だなぁ)にならない?
って事は周囲も(こいつ辞めねえかな)って思ってる確率が高いと思うから、結局辞めていくよ半年一年とかで。
大人だから職場いじめとかはしないけど、端々でこいつ嫌だなぁって態度は出ちゃうし。
余程のアホじゃない限り、気づいてしまうしね。
余程のアホだと扱いやすい。+2
-8
-
595. 匿名 2020/10/17(土) 15:20:13
>>11
さては人事権をお持ちのお偉いさん!?+4
-2
-
602. 匿名 2020/10/17(土) 15:44:35
>>11
私は逆で、「この人良いな、気が合うなー」と思った人ほど、すぐ辞められてしまいます…
1年とか2年とかで。
大嫌いな奴ほどずーっといる+71
-0
-
633. 匿名 2020/10/17(土) 16:37:49
>>11
私もこの人やりづらいなぁって思ってたり、邪魔だなって思うと異動、転職、死んでる。あと職場の同僚とかではないけど、私が高校からバイトも含め嫌で辞めた会社やお店はだいたい潰れてる。
+11
-2
-
648. 匿名 2020/10/17(土) 17:08:50
>>11
私も昔からそうなんだけど生霊系なのかな?この人嫌だわ...て思うとその人がすぐ自分の前からいなくなる。あと学生の頃は一時期いじめにあってたけど、その人達は今悲惨な人生送ってるし、割と最近の話だと居なくなって欲しいとずっと思ってた義母との縁が綺麗さっぱり切れた!離婚はしてないし死んでもないけどね!+4
-3
-
803. 匿名 2020/10/20(火) 18:15:29
>>11
私も同じ感じがありました。
でも私のは「嫌だなこの人」レベルじゃなく、
私に嫌がらせ、もしくは受動的攻撃してきた人です。
フルシカトとか、私の仕事は無視とか。
あてつけのように私の同期を
めちゃくちゃひいきにするとか。
で辞めていったり部署変わって顔見なくて済んだり。
結構そんな感じなんで、私が生霊飛ばしてるのかなと思ってたんですが
(私自身お局ではなく転勤もあり全国転々とした)
学生時代私をいじめたのに、一番酷いことした人が無事だったりもするので、
20年務めてたらやっぱまあたまたまそんなこともあるよな、
レベルで考えるようになりました+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する