-
1. 匿名 2020/10/15(木) 18:01:00
ヨガやジムなど定期的に運動されてる方いますか?
生理中でもしますか?
私は引きこもりで体が弱ったので、少しずつですがランニングを始めました。
毎日やろうと決意した3日目に生理になり、だるいのでまた甘えが出て今中々外へ出れません。+93
-0
-
3. 匿名 2020/10/15(木) 18:02:04
>>1
生理の時は無理しない事にしてる。
+281
-3
-
17. 匿名 2020/10/15(木) 18:05:13
>>1
生理の時に運動休むのは甘えでも何でもないよ。無理して動かない方がいいよ!+99
-0
-
26. 匿名 2020/10/15(木) 18:09:54
>>1
整理終わったらダイエットのベストタイミングになるから、それに備えて寝る+16
-1
-
29. 匿名 2020/10/15(木) 18:10:59
>>1
無理する方が続かないと思う…
できるときはする、難しいときは休む、でいいのでは?
月に数日できないことくらい人生には些細なこと+12
-0
-
34. 匿名 2020/10/15(木) 18:16:29
>>1
量が多い3日目くらいまではやってもストレッチ程度にしてます。
ブリッジ系の動きは生理中はNGじゃなかったっけ?
無理は禁物です。+11
-0
-
36. 匿名 2020/10/15(木) 18:18:26
>>1
生理中にランニングはさすがに無理かもヨガならまだ出来る+6
-0
-
40. 匿名 2020/10/15(木) 18:24:28
>>1
生理痛が酷くないなら体調に合わせて運動してる。
私は動く方が気分転換になるから。
そうじゃないなら無理しない方が良いと思うよ。+5
-0
-
84. 匿名 2020/10/15(木) 22:48:21
>>1
無理しないようにしてる。
2日目でボルダリングしたら腹が痛くなり生理が長引いたことあった。
素人が趣味でやる程度なら休んだ方が良いと悟った。+4
-0
-
88. 匿名 2020/10/16(金) 06:41:53
>>1
私は軽い運動をした方が生理痛が軽くなると聞いて、ラジオ体操(ジャンプはしない)したり近くを散歩したりします
薬の効きがイマイチかも…って月は大体少し動くと痛み治る
ランニングとかの本気の運動は量が収まってきてからなら私はやれるかな、痛みも1日2日のだけなので+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する