-
1. 匿名 2020/10/14(水) 00:57:43
私はsupercarは今の時代のバンドにいたら絶対もっともっとヒットしただろうなぁと感じます。
+227
-11
-
3. 匿名 2020/10/14(水) 00:59:00
>>1
その世代のいわゆるロキノン系って、
今のネット発達した時代にいたらみんなもっと知名度あったと思う+207
-5
-
39. 匿名 2020/10/14(水) 01:11:55
>>1
分かる。分かるよ。
でもあの時代だったからこそ唯一無二感があった気もするからなんとも難しい。
ただ間違いなく言えるのは、世代の違う現代の人達にも受け入れられてるのはシンプルにすごい+93
-3
-
60. 匿名 2020/10/14(水) 01:32:48
>>1
今でも聴いてる!+28
-2
-
65. 匿名 2020/10/14(水) 01:36:02
>>1
分かる!
あとズボンズとかも!+16
-3
-
67. 匿名 2020/10/14(水) 01:38:36
>>1
トピタイみて頭に浮かんで開いたら
すでに主が書いてくれてた
YouTubeで一般に火がついたり紅白でたりとか
想像できないけど想像しちゃう+18
-1
-
113. 匿名 2020/10/14(水) 04:53:30
>>1
最近、久しぶりに聞いてたところ!!
今聴いても古くないし、男女ツインボーカルっていうのが珍しいよね
ボーカルの横顔が中村倫也に少し似てる+20
-1
-
147. 匿名 2020/10/14(水) 07:26:06
>>1
accessの全盛期は今も古臭さを全く感じない+3
-13
-
152. 匿名 2020/10/14(水) 07:33:10
>>1
スーパーカーと思って開いたらスーパーカーだった+20
-0
-
153. 匿名 2020/10/14(水) 07:39:15
>>1
めちゃくちゃ好きだった!
ピンポンの主題歌も映画とあってて良かった+16
-0
-
232. 匿名 2020/10/14(水) 11:33:28
>>1
ジュンジくんは関ジャムでちょいちょい見るんだけど、ナカコーとミキちゃんとコーダイは今は何してるのかな
ミキちゃんの声もナカコーの声も大好きだったよ
くるりの「ばらの花」のコーラスのミキちゃんもすごく良かった!+6
-0
-
270. 匿名 2020/10/14(水) 20:33:59
>>1
トピタイ読んで真っ先にスーパーカーが思い浮かんだ!
今日も車ん中できいてたー。+3
-0
-
279. 匿名 2020/10/14(水) 22:18:27
>>1>>113
わたしも最近久しぶりにスーパーカー聴いてます!
こどもを昼寝させるためにドライブするんだけど、聴かせるとすんなり寝てくれる!
心地良いです♪
+4
-0
-
282. 匿名 2020/10/14(水) 22:40:42
>>1
スーパーカー!懐かしい!コピバンやってました。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する