ガールズちゃんねる

自分基準で話す人に疲れる

1484コメント2020/11/11(水) 03:30

  • 10. 匿名 2020/10/12(月) 12:21:39 

    オススメコスメをがるちゃんで書くと、アンカーで自分はどういう風に合わなかったかご丁寧に書いてくる人もこの感じだと思う。
    全員に合うなんて言ってないのにアンカーつけられても知らないし。

    +254

    -173

  • 200. 匿名 2020/10/12(月) 12:55:34 

    >>10
    がるちゃんトピでは参考になるからそういう個人的意見は見たいけどね
    あなただって個人的におススメしてるんでしょう?
    今回の趣旨とも少し違う気がするけど

    +185

    -2

  • 602. 匿名 2020/10/12(月) 18:10:41 

    >>10
    アンカーつける方が親切じゃない?
    読む人達は、両方の意見聞けて比較できるじゃん

    コメントは書いたらもう自分から手放した意見な感覚だったので、ずっと自分が書いたコメントのアンカー気にしてる人がいることに驚愕した

    +87

    -2

  • 1220. 匿名 2020/10/13(火) 06:54:07 

    >>10
    それは読み手からすると助かるんだよな
    ああこの人にはピッタリだけどこっちの人はベタ付きが気になるのねー私は油分多いから合わなさそうかな?とか参考になるし
    でもリアルでの会話だったら嫌な気持ちになるのも分かる!

    +37

    -1

  • 1224. 匿名 2020/10/13(火) 07:03:13 

    >>10
    そう思うのはわかるけど、アンカーは禁止じゃないよ。

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2020/10/13(火) 10:27:41 

    >>10
    それはちょっと助かるかも。
    化粧品は個人差大きいから、元の肌色や質感含めて感想を載せてくれる人が多くて、似たような人だったら参考になる。

    +3

    -1

関連キーワード