-
2. 匿名 2020/10/12(月) 10:16:26
シュフーってアプリで1万円当たったよ!!
絶対当たらないと思いながらレシート撮りまくってたから嬉しかった+1000
-14
-
115. 匿名 2020/10/12(月) 10:40:29
>>2
おめでとう!あれ当たるんだね〜+110
-1
-
194. 匿名 2020/10/12(月) 10:58:53
>>2 先月くらいまでやってたけど面倒になって辞めた...本当に当たるんだね、再開しようかな!
おめでとう!+85
-1
-
248. 匿名 2020/10/12(月) 11:11:28
>>2
当選者2~3人程度だよね。すごいなあ。
私、ずっと昔洗剤セットが当たっただけ。+49
-0
-
286. 匿名 2020/10/12(月) 11:22:20
>>2
え!すごい!当たるんだ!やってみよう!+19
-1
-
341. 匿名 2020/10/12(月) 11:41:55
>>24
>>2 シュッフー!+34
-0
-
476. 匿名 2020/10/12(月) 13:39:40
>>2
おめでとう!+9
-0
-
497. 匿名 2020/10/12(月) 14:26:35
>>2
凄い!アイスなら当たったことある!+7
-0
-
666. 匿名 2020/10/12(月) 20:00:41
>>2
私はシュフーでシネマズギフトカード3千円分当たった!
TOHOが近くになくて高速に乗って行ったので赤字でした。笑+35
-0
-
677. 匿名 2020/10/12(月) 20:13:02
>>2
私も前にブラックサンダー当たった!!チラシ見てるだけなのに!+12
-0
-
782. 匿名 2020/10/12(月) 21:57:41
>>2
面白すぎ必見!
財務省は国債を発行しても、経済成長はしないというスタンスを取ってます
その一方で国債を発行したら最終的に銀行預金になることも、しぶしぶ認めてはいます
そして、国債の低金利状態を潤沢な銀行預金があるからだと説明してます
少子高齢化によって、その潤沢な銀行預金も危うくなったら
市中銀行が国債を買わなくなる恐れがあると言うのです!
国債を発行したら最終的に銀行預金になるんだったら、
潤沢な銀行預金は永遠に安泰じゃないですかw
こんな矛盾にも気づかないのが、アホの財務省なのです!+0
-3
-
982. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:14
>>2
私スッキリのdボタンで5ポイントためて応募するので商品券1万円当たったことある
それ以来他局に浮気せず毎日スッキリ見て毎月応募してる+25
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube ▶︎sayaさんのライブ公演について 番組内でも告知があった、sayaさんのライブの詳細はこちらから。 三橋TVをご...