-
1. 匿名 2020/10/08(木) 21:33:39
苦手な女性もいるんだけどなぁ…って思いませんか?+3666
-49
-
18. 匿名 2020/10/08(木) 21:35:44
>>1
てか自分の子以外かわいくない+859
-45
-
19. 匿名 2020/10/08(木) 21:35:44
>>1
自分の子以外は好きじゃないよ、そんなもんじゃない?+718
-28
-
30. 匿名 2020/10/08(木) 21:37:01
>>1
他人の子供を可愛いと思わないし、ギャン泣きしてる子供はイライラする。+778
-13
-
49. 匿名 2020/10/08(木) 21:38:25
>>1
わかるわかる。
正直、自分の子以外は汚く感じる。+250
-35
-
56. 匿名 2020/10/08(木) 21:38:54
>>1
これって逆だよね。
小さい子供は女性が好きなんだよ。
子供は、男性よりも女性の方が安心できるのが本能なのか好むよね。男の人には警戒したり怖がる。+192
-16
-
76. 匿名 2020/10/08(木) 21:41:28
>>1
スーパーで働いてたとき
子供がお菓子にシール貼って!って
しかもバーコードの所にしろ!って言ってくるのがイラッとしてた
でもそこをぐっと我慢して接客してたら
ナンパしてきた男に子供好きなんでしょ?って言われた
嫌いですけど?って答えたけど+308
-18
-
123. 匿名 2020/10/08(木) 21:48:33
>>1
女性にもよるし、相手の子供にもよる
可愛いお子さまなら可愛いと思えるし、全く可愛いと思えないクソガキもいる
何でもかんでも『可愛い』なんて言えないし、思えない
だいたい可愛いくないクソガキの親もロクな親じゃない
+258
-1
-
133. 匿名 2020/10/08(木) 21:49:48
>>1
好きな女性もいますしね。
何とも言えませんね+9
-25
-
156. 匿名 2020/10/08(木) 21:52:52
>>1
子供が苦手な男(特に団塊から上)が多すぎるから余計にね。+9
-14
-
180. 匿名 2020/10/08(木) 21:56:36
>>1
あと、男尊女卑のきもいじじいにありがちだけど、
「女はみんな子供を産みたがってる」と思い込むの
ほんとにやめてほしい
産みたくない人だってごまんといるわ+334
-4
-
218. 匿名 2020/10/08(木) 22:01:16
>>1
わかる!
職業柄、お客さんの子どもに「かわいいですねー」って言うし一緒に遊んであげるからか、子ども好きに見られるけど全く好きじゃないし、子どもなんか可愛くもなんともない
それを営業トークと思わない人って見る目ないなと思う+197
-0
-
236. 匿名 2020/10/08(木) 22:05:21
>>1
うるせーから死なねーかなーとか思ってるけど表面上はニコニコして見ている+64
-42
-
272. 匿名 2020/10/08(木) 22:15:44
>>1
嫌いとは言わないけどちょっと苦手。
どう絡んだらいいかわからない。+66
-1
-
335. 匿名 2020/10/08(木) 22:27:34
>>1
かわいいと思うけど、ギャン泣きしてる子どもは本当に苦手。あの声聞きたくない。
子育てしてる方々すごいわ、本当に、尊敬。+127
-3
-
359. 匿名 2020/10/08(木) 22:33:00
>>1
自我を持ち始めたら無理だけどアウアウ言ってるだけの赤ちゃんはめちゃくちゃ可愛くて大好き+32
-20
-
373. 匿名 2020/10/08(木) 22:36:17
>>1
血縁関係がない子供
大嫌い
うざい
+70
-5
-
407. 匿名 2020/10/08(木) 22:46:58
>>1
めちゃくちゃ同感。
うちの子可愛いでしょ待ちの親見ると内心、まっっっったく可愛くねーよって言ってやりたくなる。
もちろんその場では可愛いねーって言うけど。+106
-2
-
421. 匿名 2020/10/08(木) 22:51:19
>>1
苦手な人のほうが多いとしか感じない。接客業や医療関係の人でも苦手な人は顔に出てるからすぐ分かる、それ以外の人ならもっと露骨に苦手な顔してるから。+66
-3
-
443. 匿名 2020/10/08(木) 22:58:44
>>1
わかる
でも最近は苦手な女性も多いって理解してくれてる人もずいぶん増えたと思うよ+55
-1
-
479. 匿名 2020/10/08(木) 23:13:28
>>1
ガルちゃんのおかげで、その辺歩いてるおばさんは全員子供嫌いだと思ってる(笑)+56
-5
-
502. 匿名 2020/10/08(木) 23:21:45
>>1
結婚したら子供を産む、子供いないのは不妊だからっていう風潮もやめてほしい。
ただ子供嫌いなだけだわ!
+125
-1
-
597. 匿名 2020/10/08(木) 23:58:12
>>1
わかるよー。自分の子供はかわいいって言って産むのを勧められるのが本当に苦痛。
私は子供は本当に望まんしいらんし、嫌いやねん!!!+66
-0
-
794. 匿名 2020/10/09(金) 01:09:48
>>1
うちの友だちは
子ども嫌いアピール 若い頃からしてる+15
-0
-
796. 匿名 2020/10/09(金) 01:10:08
>>1
男性社員が会社に子供連れてきた時、女だからという理由で子守に駆り出されたの謎過ぎる
ちゃんと面倒みたら懐かれたけど、もう来て欲しくない
+55
-2
-
843. 匿名 2020/10/09(金) 01:29:36
>>1
わかる。動物もね+5
-7
-
912. 匿名 2020/10/09(金) 01:56:18
>>1
自分の子供以外は嫌い。
ドラマとか映画とかマンガでも子供出ると冷める。
子供が組み込まれたドラマは見る気なくなる。
マルモは見れたけど。+8
-4
-
921. 匿名 2020/10/09(金) 02:00:09
>>1
私なんて自分が子供の頃から子供嫌いだったよ。
幼稚園生の頃、こんなうるさいクソガキ共の相手するなんて絶対嫌!将来幼稚園の先生には絶対ならない、と思ってた。
小学生の頃は友達が連れてくる弟妹がイヤでイヤで妹連れてくるなら遊ばないから、とか言ってたな。+71
-1
-
940. 匿名 2020/10/09(金) 02:09:18
>>1
「犬猫は普通にかわいいと思えるけど、人間の子は別に・・・」というと「は?理解できない」って顔される。でもそうなんです。+90
-0
-
954. 匿名 2020/10/09(金) 02:19:52
>>1
まず今や女性は子供好きという風潮自体がないと思いますけど。。+10
-14
-
981. 匿名 2020/10/09(金) 02:53:38
>>1
わかるー+5
-0
-
1010. 匿名 2020/10/09(金) 04:19:12
>>1
思います。子供は大嫌い、結婚もしないと公言してます。似た者同士の友達しかいないので気楽に過ごしてます。+21
-1
-
1020. 匿名 2020/10/09(金) 04:59:05
>>1
不妊とか子どもがほしくてもできない女性に向かって、他人の子どもを可愛いと言えと強要するなんて残酷だよね。+49
-0
-
1114. 匿名 2020/10/09(金) 07:44:55
>>1
でも好きな人の前では、フリをするんでしょ?笑+6
-11
-
1166. 匿名 2020/10/09(金) 08:29:36
>>1
女の子は子供の頭を撫でながら可愛く微笑むイメージなんだけどw+0
-11
-
1201. 匿名 2020/10/09(金) 08:48:43
>>1
子供1番!になる人って、結局子供しか生き甲斐ないんだろうなーと見てて思う。で、そういう人に限って「子供可愛いよー!結婚しなよ!or兄弟作らないの?」って人に勧める。
私は自分にお金かけたいし大人だけでやりたいことも沢山あるから、安易に独身の友達に勧めないわ+71
-5
-
1209. 匿名 2020/10/09(金) 08:55:42
>>1
子供、若い女、じいさんが嫌い+8
-0
-
1256. 匿名 2020/10/09(金) 09:40:06
>>1
今の子供は顔が可愛い子供が少ない。
子供の頃から将来不細工になるんだろうと思っています。
他人の子供は可愛い顔をしていれば私は可愛いと思います。+12
-5
-
1267. 匿名 2020/10/09(金) 09:53:51
>>1
職場に子供をたまに連れてくる人がいて、敢えて面倒は見ないようにしてる。育児経験者だからこそ、人の子供に中途半端に関わって無責任に怪我とかさせられないと思うから。でも、男の人から見たら冷たいって思うのかもね。どうでもいいけど。+25
-0
-
1271. 匿名 2020/10/09(金) 09:58:59
>>1
お店とかでジッと人の顔を見つめてくる子どもが嫌い。
それを夫に言ったら、
「えっ、そんな人いるんだ。俺は笑わせてあげようかな〜とか考えるけど。怖い怖い。」
とか言われたw
たしかに、見つめてくる子にいつも変顔かましてあげてる夫。
男性でも子ども好きな人いるのに、女で、しかも母親もやってる私は一体...って落ち込む時あるけど、もう思ってしまうのは仕方ない!態度出さなければいいだろと割り切ってる。+20
-1
-
1298. 匿名 2020/10/09(金) 10:09:22
>>1
>>2
>>3
女性は母性本能で子供を見たら可愛いと思うように本来できてるけど、
育った環境が悪かったりするとそう思えない女性もいる。
子供嫌いの女性は大自然の摂理に逆らってるから、生きてくのきついだろうね+12
-40
-
1315. 匿名 2020/10/09(金) 10:16:49
>>1
ある戦時期の映画で未婚の女性が他人の赤ちゃんがあまりに泣くから母乳が出ない乳房を物陰に隠れて与えてる場面を兵士が見て母性に感動するという場面があったのだけど……
兵士が感動することと母性が称賛されることは、理解できるけど……私は、無理だから。
友人知人が望んでした行いなら勿論、素直にすごいなぁと思う。+14
-2
-
1370. 匿名 2020/10/09(金) 10:38:43
>>1 苦手じゃなくて普通でも、例えばBBQとかに初対面の人が子連れで来てたら可愛いって言わなきゃいけない感じも辛い。親戚や友達の子供ならまだしも、友達の友達=まだ他人の子供が可愛いって、犬好き、猫好き並みに子供なら無条件に好きな子供好きじゃない限りそんなに可愛いとは思えない。+16
-0
-
1535. 匿名 2020/10/09(金) 11:47:34
>>1
結婚してるけど、2人とも子ども嫌いだからこの先産むこともないかな。
周りからは子ども嫌いってだけで人でなし認定されて納得いかない。そんなの人それぞれでしょ。+25
-0
-
1541. 匿名 2020/10/09(金) 11:49:55
>>1
親戚だろうが子どもは嫌い。うるさい。
あとお金は自分のために使いたい。
子どものために、節制して生活スタイル変えて友達付き合い減らして、、なんて絶対無理だわ。親を尊敬する。+13
-1
-
1561. 匿名 2020/10/09(金) 11:54:18
>>1
ギャン泣きしてる子供の泣き声とか「うるせーな、黙らせろ」って思っちゃう。
女性が、というより世間の人がみんな子供が好きだと思うなよ!って言いたい。
子供だから仕方ないでしょ?ほらほら、私の子供かわいいでしょ?みたいな態度で公共の場で迷惑かける子供の親とかおばあちゃんみたいなやつ、いやいやかわいくないから!って言いたくなる。
+42
-3
-
1617. 匿名 2020/10/09(金) 12:11:16
>>1
女性は子供好きって風潮あった?
知らなかった。
個人的には女性は子供好きって思ってないけどね
ただ母性本能はあるんじゃない?
この子は私が絶対守る!っていう強い母+0
-5
-
1627. 匿名 2020/10/09(金) 12:16:19
>>1
顔も態度も可愛い子供は大好き❤︎
不細工で生意気だと全然可愛くないし、視界に入れない。+4
-1
-
1729. 匿名 2020/10/09(金) 12:53:30
>>1
心のなかで、うるせーガキだなぁ。と常々思っている。
うるさいし、チョロチョロ邪魔だし可愛いなんて思えない。
甥っ子だけは可愛いけど、これもたまに会うからだね。
+8
-0
-
1807. 匿名 2020/10/09(金) 13:10:34
>>1
子供好き(礼儀正しくて愛嬌があって顔が可愛くて穏やかな性格で...)
誰でもいいわけじゃないよね+9
-0
-
1814. 匿名 2020/10/09(金) 13:12:32
>>1
「子供好き」のハードルが高すぎる
小さい子供が笑ったり「あ!」とか声出して話しかけてるのに、ニコニコ見てるだけで気の利いたアクションをしない。
子供と遊ぶのが下手、リーダーシップを取れない、センスがない。
これだけで子供嫌いとか冷たい人とか言われるから本当に嫌だ+7
-1
-
1845. 匿名 2020/10/09(金) 13:19:38
>>1
そんな風潮無くない?
逆に独身の女の人は子どもを足蹴にしてるイメージ
男の人より怖いよ+2
-2
-
1995. 匿名 2020/10/09(金) 14:06:51
>>1
私は小さい女の子は可愛くて好きなんだけど、男のガキはマジで大っ嫌い。うるさいしちょこまか走り回るし、声も汚くてデカいし、見た目からして臭そうだし。母親は必死で産んだ子供が男でも可愛いって思うのかなー?って不思議で仕方ない。スーパーでも空中に向かってパンチやキックしてるガキ見つけると、心の底から「は?馬鹿じゃねぇの」って思う。大人気ないって自分でも思うけどねぇ。
女の子は可愛い。おままごととか人形遊びとかしてるの見ると癒される。おませなこと言うのも可愛い。服とか髪型とか声とかまず容姿が女の子は可愛くできるから得だよね。女の子が絶対産まれるなら子供欲しいけど、男が産まれたら愛情もって育てるの絶対無理だから子供はいらないかな。100%の産み分けが日本で出来る様になったら産もうかなって感じ。+5
-0
-
2069. 匿名 2020/10/09(金) 14:29:08
>>1
私もすごくこどもが嫌い!!ものすごく嫌い!!!
でもなんかこのトピのコメント見てたら、こども嫌いな人よりは好きな人の方がそりゃ男性から人気あるよなぁって痛感してしまった…
自分と同じ意見のコメントたくさんあるけど、はたからみてたら怖いもん。。+10
-4
-
2112. 匿名 2020/10/09(金) 14:43:39
>>1
それプラス若い女の子には母性が湧いて酷いことをしないとか言わないとかの決めつけもやめてほしい
性格が悪い若い女の子にはそれなりの対応するわよ
独身でも子供好きとか決めつけないでほしい
独身なのは結婚も出産もしたくない子供も要らないからそうなのに、女性=必ず母性と繋げるんだ+6
-0
-
2167. 匿名 2020/10/09(金) 15:00:04
>>1
嫌いというより興味無いんだよなぁ
子供の動画見せてくる人とか苦痛+8
-0
-
2176. 匿名 2020/10/09(金) 15:04:04
>>1
基本的に子どもは好きですが、小3の義姪が嫌いです。
挨拶しない、返答がない、親も義親も注意しない。+4
-0
-
2196. 匿名 2020/10/09(金) 15:10:06
>>1
風潮とかじゃなくて、生物学的な本能に近い部分じゃないかな??自分の子孫を残すのに、子供を可愛がって育ててくれる女性を求めるのって当たり前の事だと思う。それは男が20歳代とか若い女性求めたり、ある程度スリムだけど胸はあって女性らしい身体つきの人を求めたりするのも同じだよね。若いと子供産みやすいし、スリムなのは他の男の子供を妊娠してないという証明でもあるし、女性的な身体つきは妊娠の維持に必要だし、胸は子供に授乳するのに必要だから。
もちろんこれらの事は医学的には正しくない(30超えてて太ってる人でも普通に妊娠できるし、若くて健康体でも妊娠できない事はある)けど、本能的にそこを見てしまうのは生き物として仕方ない事なのかなと思うよ。女が男に高身長だったり筋肉質だったり男らしい包容力求めたりするのと同じことだよ。+4
-0
-
2289. 匿名 2020/10/09(金) 15:41:49
>>1
私、子持ちだけど子供嫌いだよ。わかるわかる。
子供の友達とか来たら面倒臭いとかうるさいとか汚い靴下で上がられるのやだなぁとかめっちゃ思ってるし勿論外でキーキー喚く子供には○ねって思う時もある。
目つきの悪い睨んでくる女児とか特に嫌いよ。
みんなそんなもんだと思う。
ただ顔の可愛い子は可愛いなぁとは思う。+6
-0
-
2304. 匿名 2020/10/09(金) 15:47:20
>>1
介護も女ならできる風潮だけど、親が地方から出てきて核家族化で親戚もいないから子供も老人も一緒に過ごした事がないから好きとか嫌いとかわからない未知の世界。+0
-1
-
2429. 匿名 2020/10/09(金) 16:37:53
>>1
今もうそんな風潮なくない?
おばあちゃん世代くらいだよ
虐待する母親もしょっ中ニュースになるし
選択こなしも珍しくない時代だし
てか大人なんて基本子供苦手じゃない?
自分の子供だから可愛いってだけで
他人の子も何時間も世話しても苦じゃない人なんてそういないよ+4
-0
-
2431. 匿名 2020/10/09(金) 16:39:09
>>1
そんな風潮あるんだ。
わたしは逆に
本当は他人の子なんて可愛くないし
絡まれても対応に
困るかなと思って
あちらから
からむいがい子供が行こうとしても
止めるけどね!!
+3
-1
-
2451. 匿名 2020/10/09(金) 16:46:08
>>1
子供好きだけど可愛くて愛想が良い子供限定+10
-0
-
2491. 匿名 2020/10/09(金) 17:01:04
>>1
自分の子供以外興味無いし、その子が事故死しようがどうでもいいと思ってる。+5
-4
-
2524. 匿名 2020/10/09(金) 17:11:56
>>1
わかる、そうよ。
私も母にはなったけど、出来ることならば関わりたくないわ、他所のお子様達には。
めちゃくちゃ表現がストレートなの、子供達。
嬉しい時は、顔グシャグシャにして大笑いしたり。
(コロナマスクはおいといて)
こちらに余裕があれば、キラキラ眩しく見える。
余裕がないと、目障りに思う自分。+4
-0
-
2563. 匿名 2020/10/09(金) 17:29:13
>>1
子供に好かれた事がない。多分そういう雰囲気出てるんだろうな+2
-1
-
2570. 匿名 2020/10/09(金) 17:33:05
>>1
性差なんて子供産めるか産めないか、力がつきやすいかつきにくいか程度しか違いないのにね
なんで「〇〇好きだと女性らしい(男性らしい)」みたいな固定観念振り回す人がいるんだろう+0
-0
-
2645. 匿名 2020/10/09(金) 17:53:34
>>12
>>1
では、男は稼いで当たり前という風潮や感覚はなくせますか?
だとしたら、お互いその風潮はやっぱりなくならないと思います。尚、私は料理は得意ですが、子どもは嫌いの女性です。(我が子は愛しいです)+0
-0
-
2649. 匿名 2020/10/09(金) 17:55:05
>>1
学歴もない底辺高卒、年収も低い、子供も生みたくないじゃ
人間のクズすぎる+2
-1
-
2665. 匿名 2020/10/09(金) 18:01:49
>>1
わかります。
子なしだからどう扱って良いかも分からない。
夫には悪いけど義実家に集まった時チビたちにイラッとする時がある。
少し離れたところから見てる分には可愛いと思えるんだけどなぁ…+1
-1
-
2695. 匿名 2020/10/09(金) 18:11:49
>>1
乳飲み子や魔の二歳児ならまぁしょうがないと思うけど、もうわかる歳できちんとしつけられてない子や注意してもわからない子は嫌い。
子連れに優しくして当然みたいな家族も嫌い。
そういう親集団や祖父母の連れてる子供に限って、コソコソ悪さしたりスーパーやレストランで走り回ってる。+4
-0
-
2744. 匿名 2020/10/09(金) 18:27:01
>>1
夜泣きがひどくて眠れないまま仕事行ってるって嘆いてた人とかが3人目産んだりするから信じられない。
子供のいる大変さや煩わしさ身をもって知ると、むしろ避妊してでも2人目は回避してしまう+4
-0
-
2770. 匿名 2020/10/09(金) 18:33:45
>>1
もともとあまり好きじゃなかったし、年々嫌いになっていってる気がする。うるさかったり走り回る子供を見てイライラして、自分は心が狭いのかなぁって思う。+4
-0
-
2784. 匿名 2020/10/09(金) 18:38:22
>>1
うるさいし邪魔だし汚いしほんと無理
おとなしくて顔が可愛い子なら可愛いと思う
世の中の女たち皆本心隠して生きてるのな
そのへんの爺以外子供に噛みついてる人見たことないから+7
-0
-
2842. 匿名 2020/10/09(金) 18:50:09
>>1
子持ちだけど我が子以外甥っ子姪っ子ですらかわいいと思えない
我が子のおむつ変えるのは何とも思わないけど甥っ子姪っ子は汚いって思ってしまう
でも家族にも理解してもらえなくて
妹家族と母が我が家に遊びに来た時、姪っ子がおむつ替えの時「〇〇ちゃんのおしりかわいい〜♡蒸れるから出しときな」と妹と母がおむつを履かせずにいたから
「おむつ履かせて!」と私が履かそうとしても姪っ子は「こっちまでおいでー」と逃げて夫の部屋でおもらしした
妹と母は「もう〜〇〇ちゃんおもらししちゃダメじゃん」「でも子供のおしっこなんて綺麗だしね〜」って呑気に拭いてたけど本気で腹たった
ちゃんとアルコールで除菌までしてたら引かれたけどやっぱり我が子以外のおしっこやうんちは汚いとしか思えない+5
-0
-
3282. 匿名 2020/10/09(金) 20:35:56
>>1
分かります。
新生児、乳幼児くらいならただただかわいい!!ちっちゃい!!ってみてられるんだけど、言葉をある程度理解して自我がでてきたくらいの子たちと話したり遊びにつきあわされるのは苦手です。かわいいんだけど..接するのはまた別なんだよな。+1
-0
-
3295. 匿名 2020/10/09(金) 20:42:01
>>1確かに。
どちらかというと苦手だけど 無意識に可愛がるふりしてたかも。姪とかね。いい叔母さん演じてるけど何にも思ってないわ+0
-0
-
3359. 匿名 2020/10/09(金) 21:04:43
>>1
歴代の元彼が子供にいちいち反応するからしんどかった。合わせてニコニコするべきなのかもしれないけど無理…+6
-0
-
3410. 匿名 2020/10/09(金) 21:17:26
>>1
ぶっちゃけ子供によりますね。
保育園で働いてたとき主に発達障害傾向の子につく役割についてたんですけど、
自分的には多動症の子をつきっきりで見るのがかなり辛くてうつ病になりました。
いまは保育園じゃない所で働いてますが、
大人でも多動っぽい人に会うと悪い人ではない場合でもフラッシュバックして辛くなります。
+9
-1
-
3437. 匿名 2020/10/09(金) 21:25:13
>>1
同性間ならふーんで済むのでは。
異性は冷たいと捉える人が大多数だろうな。
ちなみに私の場合子供は好きだけど赤ちゃんの可愛いさとやらは未だに分からない。+0
-0
-
3510. 匿名 2020/10/09(金) 22:07:37
>>1
自分の子だけは可愛いという方は、産む前からそう思っていたのか、育てていくうちにそう思ったのか気になる。+2
-0
-
3528. 匿名 2020/10/09(金) 22:32:16
>>1
自分の身内以外のは無条件に可愛いと思わないよ。
母性本能がそんなに溢れている人ばかりいないよー、そんなのファンタジーだよ。
あと、子供でもやだなこの子って言うのもいるよ、容姿とかでなくってさ。
子供なら何でも親切にも出来ないよ、親がヤバいのも沢山いるのよ。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する