ガールズちゃんねる

【歯】神経抜いたことある人

181コメント2020/10/28(水) 12:36

  • 8. 匿名 2020/10/08(木) 20:55:25 

    その後のメンテナンスが整形並みに大変。
    根幹治療って難しいから上手いとこでやるのが一番いいよ。

    +190

    -5

  • 17. 匿名 2020/10/08(木) 20:57:30 

    >>8
    根管治療の誤りでした。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/08(木) 20:57:40 

    >>8
    そうなの?
    20年近く経つけど、何もしてない

    +90

    -3

  • 25. 匿名 2020/10/08(木) 21:00:48 

    >>8
    むかし神経をとった歯が何年もしてから急に死ぬほど痛くなってのたうち回った。違う歯医者に行ったら当時の処置が甘くて詰め物の奥が膿んでえらいことになってた。

    +130

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/08(木) 21:01:58 

    >>8
    根幹治療大事!
    20年近くたって、神経抜いた歯が疼き出した
    神経抜いてるのに歯の奥がダル痛い
    どうやら根幹治療が下手な歯医者に当たってしまったらしい
    詰め物取って再治療中
    神経抜いたのは昔過ぎて覚えてない!笑

    +89

    -2

  • 39. 匿名 2020/10/08(木) 21:06:19 

    >>8
    メンテナンスってなにをするんですか?
    神経抜いて、詰め物して、被せ物をして終了じゃないの?

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/08(木) 21:13:08 

    >>8
    お爺さんの所はやめた方が良いよ。
    最新治療取り入れる歯医者で、スコープ使ったり菌が入らない様にきちんと設備を整えた病院を選んで!
    私そうしなかった結果今インプラントよ。

    +35

    -7

  • 55. 匿名 2020/10/08(木) 21:13:09 

    >>8
    根管治療したところが数年後の留学先で激痛、熱が出て帰国するか悩むくらい痛かった…
    マジで痛すぎてベッドの上でバウンドしたり暴れてた
    痛み止めでなんとか抑えて帰国後に他の歯医者で再治療しました。

    ちなみに先週違う歯を根管治療したので不安です…

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/08(木) 22:05:23 

    >>8
    わかる。
    神経抜いた歯は定期的に痛くなる。
    2〜3年したら痛くなって治療してをもう3回ほど繰り返してる。
    将来抜歯になると思う。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/08(木) 23:17:05 

    >>8
    その「上手い歯科医」にどうやったら出会えるのかを知りたい。そして今通ってる歯医者の腕の見極め方があれば教えてほしい。

    +30

    -0

関連キーワード