-
4. 匿名 2020/10/02(金) 10:19:46
そもそも不倫するような人が国王でよいのか+245
-11
-
13. 匿名 2020/10/02(金) 10:22:35
>>4
そもそも国王は一夫多妻の歴史があるから、、、+87
-5
-
33. 匿名 2020/10/02(金) 10:38:36
>>4
国王にすら、一夫一婦制を求めるのは違うのでは??
血が途切れないように、子供は数いたほうがいいよ+23
-18
-
35. 匿名 2020/10/02(金) 10:41:58
>>4
国民投票で国王になるんもんじゃないから。+38
-0
-
43. 匿名 2020/10/02(金) 10:50:24
>>4
人気投票で王位を継ぐわけじゃないからね。
でも国民は複雑だと思う+27
-0
-
54. 匿名 2020/10/02(金) 11:07:16
>>4
隠し子も50代だし
昔は跡取り問題とかあるし
庶民現代の感覚とは違うと思う+25
-3
-
56. 匿名 2020/10/02(金) 11:09:59
>>4
この元国王夫妻はダイアナチャールズ時代より前のスキャンダルな王族として有名だったらしい。国王だけじゃなくて王妃にも愛人がいて夫婦揃って遊び人の王族として有名だった。本来なら次男で傍系として気楽に暮らせる立場だったんだけど兄国王が小梨で早く亡くなったから、仕方なく離婚せずに即位したのが実像。+62
-0
-
100. 匿名 2020/10/03(土) 07:45:15
>>4
国王は特別。
国王の性生活を一般人と同じにすべきだと思う人って、そもそも王室の存在にも疑問を呈しそう。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する