-
2. 匿名 2020/09/28(月) 15:49:10
大食い過ぎは嫌
金かかる+820
-8
-
20. 匿名 2020/09/28(月) 15:51:03
>>2
金持ちなら問題ない+20
-1
-
49. 匿名 2020/09/28(月) 15:54:27
>>2
わかる。
付き合ってる彼にたまには家で手作りを食べたいと言われて、外食でいつも出してもらってるしと思い作るのですが、すごい量を作っても無くなるほどw
私は普段自分のために料理をしないので、こっそり多目に後日食べるために隠しておくのですが、それも無くなるほど。
結局お腹が満たされずお菓子を買い出して食べてる始末。
大食いは大食いで困ります。+32
-1
-
77. 匿名 2020/09/28(月) 16:00:33
>>2
プラス酒飲みだと本当に家計が大変。
外食したら絶対一万円以上かかるし旦那は料理作れないから、毎日私が料理担当。
もう嫌だーー!!+46
-0
-
109. 匿名 2020/09/28(月) 16:20:02
>>2
外食が食べ放題になりがち+7
-0
-
182. 匿名 2020/09/28(月) 17:39:54
>>2
でもすぐお腹いっぱいになる人てすぐお腹空くんだよね。
少食と大食い両方付き合った事あるけど...
少食と言っても1回に食べられないだけで、1日に何回も小分けして食べるタイプなら、逆に金かかる。
+1
-0
-
207. 匿名 2020/09/28(月) 21:53:58
>>2
ほんとお金かかる!
しかも、2人前くらいたべてからポテチ1袋とか食べる。
先週も中華のコース料理食べた後に足りないってラーメンたべだした。
そして帰ってまたポテチ
どうなってるねん+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する