-
2. 匿名 2020/09/28(月) 13:33:11
クチャラーがいや+487
-7
-
25. 匿名 2020/09/28(月) 13:35:30
>>2
うちもです
ほんと、気持ち悪くてこっちの食欲なくす+109
-4
-
83. 匿名 2020/09/28(月) 13:49:38
>>2
うちも言っても直らない+39
-2
-
167. 匿名 2020/09/28(月) 14:28:11
>>2
うちも!しかも自覚がないらしい。
この前下の子供にくちゃくちゃ食べない!って注意しててびっくりしたw
すかさず上の娘が、パパもだし!!って突っ込んでて笑った。+77
-1
-
170. 匿名 2020/09/28(月) 14:29:10
>>2
ウチもです。
注意したいけど、どうやって言ったらいいのか悩んでます。+23
-1
-
295. 匿名 2020/09/28(月) 20:27:07
>>2
うちも。酷すぎて、耳栓してる。いや、最近は別の部屋に行かせてる。本当っきもい!!!!!+7
-1
-
374. 匿名 2020/09/28(月) 23:04:42
>>2
うちの旦那もクチャラーです。
付き合っていた時はクチャラーじゃなかったし、外食時やうちの親と食事する時も口を閉じて音をたてずに食べています。
でも我が家で食べる普段の食事のときだけクチャラーになる…+16
-1
-
419. 匿名 2020/09/29(火) 00:08:04
>>2
うちもです。
何度か注意したけど全然治りません。
悩んでます。+9
-1
-
595. 匿名 2020/10/01(木) 23:46:39
>>2
うちも。
そういうのは自分の家で教わって来て欲しい。
てかなんで旦那までしつけなきゃいけないの。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する