-
767. 匿名 2020/09/27(日) 19:30:57
>>235
1000万超は本当にすごいよ。
どのくらいのガル民が本当なのか知りたいww
旦那の会社、大手企業だけど「50代で良くて800万」くらいだよ。
1000万いく人は有名大学の院卒で英語ベラベラで役職ついてからってレベルのやり手だよ。
共働き500万500万だとしても女性で相当恵まれた職場前提だし、実際そういう世帯年収1000万以上いくような共働き夫婦に会うと頭もいいし、やりくりできて金に余裕あるよ。
例外で(人より金が使えるから)使いすぎてカツカツって人はいるw
それ以外はなんでカツカツなのか本当に意味わかんない。なんで苦しむような場所に住んでんのw
+13
-5
-
796. 匿名 2020/09/27(日) 20:07:22
>>767
上場企業の取締役の平均年収が1500万くらいだからね(賞与無しだと1000万位だったはず)
ガル民もしくはガル民の夫が
役職なしで1000万超だったとしたら
どこの会社なのか知りたい位だわ
1000万でカツカツなら企業の役職付きもカツカツな生活って事になるねw+11
-1
-
815. 匿名 2020/09/27(日) 20:21:46
>>767
夫婦共働き500万✖️2だけど、カツカツだよ。年間300万貯金しようと思うと、余裕のある生活してない。。+2
-12
-
837. 匿名 2020/09/27(日) 20:40:26
>>767
うちも一般的に大企業っていわれるとこだけど、部長クラスで1000万、支社長クラスで1300万だわ。
部長がたかだか300万増える位で責任も仕事も多くなるなら支社長なりたくないって愚痴ってた。+2
-4
-
1129. 匿名 2020/09/28(月) 00:06:16
>>767
でも、最近Yahooにも1000万はカツカツの記事良く出てるよな。あれは何?+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する