-
404. 匿名 2020/09/27(日) 13:49:09
>>234
分かる。
私の周りを見た感じでもいじめられる側にも問題あるケースしかなかった。
貴方の話に出てるような人は私の時にもいましたし。
あと癇癪もちで暴力的、とんでもなく不潔、周りに平気で迷惑かける子とか色々。
もちろんいじめる方は悪いけど、いじめられる側にも原因はあると思ってます。
だからいじめる方が邪悪で100%悪いって言い分は、思考停止した弱者の戯言にしかきこえない
自分の落ち度や欠点には目をつぶって他罰的な発言しかしない人の言い分は聞くに値しない。+12
-10
-
451. 匿名 2020/09/27(日) 14:19:43
>>404
いや、高校時代何も悪くないのにグループから省かれた子いたよー。当然他の子には嫌われてないから他のグループが仲間に入れてたけど。そのグループはいじめっ子がいたんだよね。同グループから学校来なくなっちゃった子がいたし、別の子は、自分がいないときに悪口言われてそうで怖いと私に相談してくれたこともあった。
+12
-1
-
522. 匿名 2020/09/27(日) 15:06:18
>>404
理由があるから嫌ってたのに、いじめする人に非がある、いじめられっ子かわいそうってなるのが気に入らないのはわかるけど、いじめられて辛い思いをしたって人に、不潔だったり周りに迷惑かける性格だとしょうがないよ、自省しなよと言うのも決めつけかなと思う。
いじめ経験者の恨みがましい話は聞きたくないのなら、その手のトピは見ないか、黙って立ち去ればいい。傷ついてる人に、嫌われる要素があったから嫌われたんだよって言ってやらないと気が済まないなら自分が病んでるんだと思う。+13
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する