-
441. 匿名 2015/02/18(水) 01:43:17
やっぱり親による。これに限る。
仕事柄新幹線を利用する事が多いけど、
赤ちゃんが泣き出したら慌てて席を外してあやしに行くお母さんもいれば、
片手に抱っこしたままスマホいじって適当にあやしてるお母さんもいる。
前者のお母さんには、周りの人も親切だった(近くのおばあさんが大丈夫?よく頑張ってるわね。可愛い赤ちゃんねぇと声をかけたり、近くの小学生がいないいないばあをして赤ちゃんを笑わせたりしていた。)
逆に後者のお母さんに対してはPCをいじっていたサラリーマンが舌打ちしたり等^^;
赤ちゃんが泣くのは仕事だから仕方ないけど、
それなら母親は全力で赤ちゃんに向き合う姿勢をしないと、理解なんかしてもらえないよ。+35
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する