-
1. 匿名 2020/09/24(木) 17:37:11
+12
-10
-
63. 匿名 2020/09/24(木) 18:42:08
>>1
ガソリン車云々より山火事をどうにかしたらいいのにね~
大量に二酸化炭素放出中だというのに・・・
ちなみにカルフォルニア州って自動車工場もどんどん撤退してるんだよねw
自分で自分のクビ絞めてるの判らないのかね~+7
-1
-
71. 匿名 2020/09/24(木) 18:57:07
>>1
凄いね。
車の排出する二酸化炭素が改善出来れば地球温暖化へ大きな一手となるよね。
飛行機や世界の工場なんかもあるけれど、使う人口が桁違いだから良いと思う。
もっともっと環境破壊が改善されて行って欲しいな。+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米カリフォルニア州のニューサム知事は23日、ガソリンエンジンを動力とする乗用車とトラックの州内での新車販売を2035年から禁止する方針を示した。電気自動車への移行を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図ることが狙い。記者会見で、カリフォルニア州はガソリン駆動の新車販売を35年までに段階的に廃止する「確固たる目標」にコミットすると指摘。他の州にも同様の措置の導入を促すとした。