ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 21:19:41 

    これはちょっと分かるなー
    旦那に誕生日プレゼント買ったとき「要らなかったのに」「買うの大変だったでしょ」「気を使わせちゃったね」とかを何度も言われて泣きたくなった

    +128

    -11

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 21:22:22 

    >>9
    わかる!うちの母親になんか送ったら、私たちはわたしたちで細々とやってますから大丈夫ですよと言われるのが毎回ハーってなる。

    +61

    -6

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 21:24:03 

    >>9
    いやそれは要らなかったのにって言葉がひどすぎる。
    いらなかったけど超嬉しいでも嫌だ。笑

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 21:43:49 

    >>9
    うちも姑に毎回言われてた。
    「いらなかったのに」「持って帰っていいわよ」って。単に気を遣わせてるのか本当にいらなくてやめてほしいのか分からないけど‥。

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 21:48:10 

    >>9
    うん、私もわかる
    べつに感謝を強要してはいないのよ
    ただ普通にありがとう、嬉しい、て気持ちがわかれば
    必要以上に「要らなかったのに」とか「わざわざごめんね」って恐縮されちゃうとこちらこそ返って悪かったな、ごめんなさいって気持ちになっちゃう
    気に入らなかったのかなとかさ
    難しいね

    +16

    -1