-
97. 匿名 2020/09/22(火) 12:44:26
私は上場勤務ですが兼任で別会社の仕事もすることになりました。働いてみて感じたのはレベルの低さです。大手だからコンプライアンス重視で監査とか厳しいところにいたので、ゆるゆるの会社の仕事をしていたら驚愕しました。これはおかしくないですか?と質問すると大丈夫ですよ、わかんないしとかって感じで意識が違ってました。
あと防災の対策。大手はそのあたりは早くて在宅ワークのアイテムもすぐに整えてくれましたが、そのあたりも整備がすぐ整ってなかったり。
下町ロケットとかみてていいなぁと思ってたけど現実はこんな感じなのかなと最近思うことが多いです。
大手でも仕事しない先輩やオッサンもいます。
大手だとそういう人らは色んな関係会社にとばされたり定年までいれないパターンも多いです。
仕事のできない人は大手にいると辛いこともあるかもしれません。
コロナで業績が大変でも大手だと中小よりもまだ沢山の部署があるから影響のうけないところもあるのでそこはメリットかなと思います。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する