ガールズちゃんねる
  • 1758. 匿名 2020/09/18(金) 12:16:56 

    >>1372
    でも実際はうちの会社の50代男性は80代母の介護で有給使っているし、隣の家も自宅で40〜50代の一人っ子男性が認知症のお母さんの面倒をみているから頼る相手がいなければデイサービスとか利用しながら息子がみるしかない。つまりできるってことで!

    +6

    -0

  • 1779. 匿名 2020/09/18(金) 12:29:04 

    >>1758
    うん、昔は知らないけどこれからは息子もやると思う。
    数年前公務員の職場でバイトしてたけど、50代のおじさんとかも自分の親の介護とか手続き系で休む人普通にいっぱいいた。老人ホーム代足りない分出してる人もいるし。
    うちの父親も週2で母親のいる老人ホームに様子見にいってるわ。

    これからなんて共働きが主流だから男女共働きつつ自分の親を見れる範囲で見ましょうって形だと思うわ。

    +5

    -0

関連キーワード