-
5. 匿名 2020/09/16(水) 17:51:06
逆に生きるのが楽しくて楽しくて仕方ないなんて人がいるのが信じられない+1079
-10
-
7. 匿名 2020/09/16(水) 17:51:28
>>5
いないと思う+35
-58
-
171. 匿名 2020/09/16(水) 18:26:39
>>5
俗に言うリア充タイプならいそうだけどね。
私には理解出来ないけど+96
-1
-
192. 匿名 2020/09/16(水) 18:33:34
>>5
わかる。
特に子持ちの人達にとっては「この素晴らしい世界を是非子供にも味合わせてあげたい!
早くこの世に生まれておいで!一緒に思う存分人生を楽しもう!」って感じなんだろうなと思うと、
その希望に満ち溢れた人生観が本当に凄いというか信じられない。
この世で生き続けるって、かなり辛い事も多いと思うんだけど、
そんな風に思ったことないんだろうな。
+257
-4
-
234. 匿名 2020/09/16(水) 18:53:17
>>5
それは都市伝説か病気だよ!+24
-6
-
321. 匿名 2020/09/16(水) 19:36:37
>>5
生きてるのがめんどくさい人がこんなにいるんだから、人生楽しんでる人も絶対いると思う
+96
-2
-
483. 匿名 2020/09/16(水) 22:10:10
>>5
それなすぎる。
人間に生まれたのってまあまあハズレなんじゃないかとさえ思うくらい、生きていくの辛い。しんどい。
20代前半でこんなこと思ってるのに、100年は長すぎるよ…+96
-0
-
495. 匿名 2020/09/16(水) 22:23:28
>>5
本当にあたおかか病気だよね
脳の異常+21
-4
-
621. 匿名 2020/09/17(木) 00:17:41
>>5
馬鹿ほど楽しめるんだよ
なんとかなるよ〜
今が良ければいいじゃん
って考えだからたいした悩みもない+69
-1
-
695. 匿名 2020/09/17(木) 01:10:23
>>5
30年近く生きてるけどめちゃくちゃ楽しい。
親が死んでも都内で家賃収入もあるし容姿で困った事ないから悩みが何もないよ+1
-19
-
795. 匿名 2020/09/17(木) 02:53:28
>>5
こないださ、まさにそんな人と話したよ。
その人は自分(31歳)より年下の26歳。
高校卒業してすぐワーホリでカナダに渡りその後数カ国働きながら稼いで旅して、今年はコロナ流行ったから久々に日本に帰って来たって。
雰囲気はのほほ〜んとしてる。
『私もあなたくらいの頃そんな感じだったけど、年を重ねてきたら色々と慎重になって来たよ〜』って言ったら、『えー年取ったらそうなるんだ!絶対そうならないようにしよー!まぁ多分ならないけどーw』って笑って言われた😂
嫌なことないし毎日楽しいって言ってて、見てても本当楽しそうにしてるから、こっちまで楽しい気分になった。
同じ人間なのにこうも違うのかって驚いた。
+10
-1
-
915. 匿名 2020/09/17(木) 09:01:00
>>5
今の政治家なんてそうじゃない?
80過ぎても表舞台に出たいんだから…+4
-0
-
992. 匿名 2020/09/17(木) 11:45:53
>>5
生きる意味を考えた時もあったけど、いますごく幸せ!
毎日幸せだなあーって過ごせてるよ。
+3
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する