ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/09/15(火) 19:06:37 


    Cさんは小学3年生の男の子のママ。
    ふたりでアレコレと話をしながらモール内を散策していると、息子が不意におもちゃ屋さんの前で立ち止まります。目の前には「特価」というシールが貼られたプラモデル。

    「ねぇ、お母さん、これ買ってよ」と息子。
    「ダメよ、今日はおもちゃを買いに来たんじゃないんだもの」とCさん。

    すると、息子は「え〜、たったの700円だよ? 安いじゃん! 買ってよ!」と口にしたのです。「たったの700円」という言葉と「安いじゃん」という言葉にカチンときたCさん
    (一部抜粋)
    息子の”たったの700円”発言にモヤモヤ…子供が「安い」と思う基準はどこから来るの? | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    息子の”たったの700円”発言にモヤモヤ…子供が「安い」と思う基準はどこから来るの? | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    買い物に行ったときに、「あ、これ安いから買っておこう」「これはちょっと高いな…」などと、値段を見てあれこれ判断するのは至極当然のことです。しかし、子供たちが「これは安いね」「これはちょっと高い」などと値段の安い・高いを判断するのはいささか危険かもしれません。


    Cさんはその後、子供にお金の大切さについて教えたようですが、筆者は子供たちはいったい何をもって「高い」「安い」と判断するのでしょう。と尋ねています。


    +31

    -123

  • 8. 匿名 2020/09/15(火) 19:08:43 

    >>1
    Cさんかお父さんがそういうことを普段から言ってたりするのを聞いてるんじゃないのかな??

    +230

    -4

  • 27. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:52 

    >>1
    買って欲しいから、思ってなくてもあえて安いってアピールしてるんじゃないかな

    +43

    -2

  • 67. 匿名 2020/09/15(火) 19:19:24 

    >>1
    「たった700円」の(たった)がムカつくな

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/15(火) 19:29:57 

    >>1
    「たった」が良くないよね。
    でも子供にその価値は分からないだろうね。

    私が子供の頃はこんな事言ったらぶっ叩かれてたよ、ビンボーだったからさ。。。

    思い出したら涙でるわぃ。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/15(火) 19:32:11 

    >>1 1円でも自分で稼いでから言いな。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/15(火) 19:34:41 

    >>1
    うちは大学生で起業して親より儲けてるけど、700円!?高いわ!って言うよ。

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2020/09/15(火) 19:41:58 

    >>1

    質問する必要ある?
    あなたの子供でしょ
    あなたがそういう価値観を身につけさせた結果です

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/15(火) 19:51:38 

    >>1
    何を基準に判断したのか、ネットで相談するよりそのまま子供に聞けばよくない?笑

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/15(火) 20:03:16 

    >>1
    頭の良い子かもね。
    「たった」という言葉を値段に対してではなく、お母さんを納得させようとして使ったかもしれない。ある種の小さな同調圧力w。ネゴシエーターに向いてるかも(笑)

    こんな事で慌てふためかず、おこづかいをお財布に入れさせてそこから700円を出させればいい。「お財布の中のお金は減っちゃうよ?それでもいい」と教えればいい。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/15(火) 20:06:50 

    >>1
    親が言ってることを真似してるんだよ

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/15(火) 20:33:02 

    >>1
    この記事全部読んだら話完結しすぎててトピにする必要ない気がした

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/15(火) 20:38:47 

    >>1
    >>筆者は子供たちはいったい何をもって「高い」「安い」と判断するのでしょう。と尋ねています。
    って書いてあるけど筆者は
    「えてして子供たちが「これ安い」と発言する背後には、大人の「X円だなんて、安いわね」なんていう言葉が影響しているのではないでしょうか。」
    って自分で結論出してるじゃん。
    何で最後「これの答えを筆者も分かっていないのですがガル民の皆さんはどう思いますか?」みたいな感じにしたの?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/15(火) 20:48:56 

    >>1
    だいたい家庭の金銭面厳しいと子供もわかるはずだけどね
    もしかしたら、お父さんかお母さんお金ないわー言いながらブランド買ったり高めの食事したり散財してない?

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2020/09/15(火) 22:38:25 

    >>1
    子供がそういうことを言ったら、あなたは1円でも稼げるの?働いて稼いでからもう一回その言葉をいいなさい、と言っちゃう。
    稼げるようになったら何て言おうかな?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/15(火) 23:42:30 

    >>1
    売り言葉に買い言葉というか、何が何でも買って欲しいがために言っただけのような。どっちにしろお金の価値は分かってないから教えてあげなきゃいけないけど、今まで教えてなかったんだなと反省する場面であって、カチンとくる場面ではない。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/16(水) 04:38:06 

    >>1
    子どもは物の価値と対価のバランスがわからないからねー
    1000円のスニーカー→やっす!!
    1000円のチョコ→やっす!!、
    ってな感じじゃない?

    うちの子もすぐ、やっす!
    って言うからその度にキレてまうよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/16(水) 08:49:29 

    >>1
    ちょっとトピズレだけど、安いおもちゃはすぐに飽きる。
    ましてや「特価」なんてシールが貼られている誰も欲しがらなかったおもちゃなんて...

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/16(水) 13:15:33 

    >>1
    大人からしたら700円は安いんじゃないの?っていう意味じゃないかな?
    買ってもらいたいからわざと安いよ!っていう風に言ったんだと思うよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/16(水) 15:14:32 

    >>1
    まったく、親の顔が見てみたいもんですなぁ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/16(水) 18:02:00 

    >>1
    何のプラモかわからないけどガンダムやエヴァなら特価700円やっすい❗って思うよ。ってか私が買う

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/17(木) 13:37:10 

    >>1

    定価を知っててそれより安かったら、100万円でも安いって思うでしょ

    +0

    -0

関連キーワード