ガールズちゃんねる

100歳以上の高齢者8万人超え、過去最多

1277コメント2020/09/28(月) 18:09

  • 134. 匿名 2020/09/15(火) 13:44:08  ID:O23cFEktFp 

    >>1
    子供いないのは介護すらなくなるわね。
    お金💰の問題じゃないのよ。

    いや、目の前に数十億円積んで土下座したら考えるけどー。他人の時間を自分に使ってもらうって、そーゆーことよ。

    +19

    -4

  • 138. 匿名 2020/09/15(火) 13:45:20 

    >>1
    90歳女性が追突事故 車3台からみ…男性1人死亡
    90歳女性が追突事故 車3台からみ…男性1人死亡girlschannel.net

    90歳女性が追突事故 車3台からみ…男性1人死亡 90歳女性が追突事故 車3台からみ…男性1人死亡14日午前10時ごろ、横浜市瀬谷区の交差点で90歳の女性が運転する乗用車が赤信号で止まろうとしていた軽貨物車に追突し、さらに信号待ちのトラックに接触しました。女性の...


    90歳追突事故82歳死亡

    +79

    -1

  • 257. 匿名 2020/09/15(火) 14:30:35 

    >>1
    長生きにも色々いるよ。自立度が高い人ならいいけど、人によっては気の毒な人もいる

    +34

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/15(火) 15:01:03 

    >>1
    うちの祖母、年明けに100歳になるわ。
    ひ孫の子(玄孫)もいる。
    来年私が出産するからちょうど1世紀違いになるなーって思ってた。
    1世紀って思うと凄いなあ。

    +44

    -2

  • 355. 匿名 2020/09/15(火) 15:39:05 

    >>1
    うちの義祖父も100歳越え
    めっちゃ元気で毎日楽しそうで、孫やひ孫に囲まれて幸せな老後過ごしてるなぁと羨ましい

    エリート公務員だったから、マジメに働いてるのがバカみたいになる程年金だけですごい額
    確定申告してる程裕福な老後だよ
    うちの旦那も結婚資金や車やマイホームの援助など、ウン千万の援助してもらってる
    私は恩恵受けてるから長生きしてほしいけど、日本のこと考えたら長生きも考えものだよね

    私らが100歳まで生きたってうまみ無い

    +53

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/15(火) 16:24:45 

    >>1
    この世代の人だと40年以上年金生活してるのか。
    そりゃあ年金システム崩壊するよ、仕事の出来る40年納めてもらって、せいぜい余生の10〜20年年金で暮らしてもらうシステムだったんだから…

    +59

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/15(火) 16:57:56 

    >>1
    一年間でさらに1万人以上急増してる。
    多すぎ。
    このニュースを聞いておめでたいとか嬉しいとか思う人はほとんどいないだろう。
    四十年以上も働かずに年金をもらい続けてる人たち。
    現役世代の負担がさらに急加速して重くなる。

    +79

    -2

  • 427. 匿名 2020/09/15(火) 17:04:59 

    >>406
    >>1
    女性の最後の平均約12年間は、要介護状態。
    骨折や寝たきりが多すぎる。
    全く働かずに所得税を一円も納めず約半世紀も国にぶら下がる。
    男性は約数年。
    お婆さんが増えすぎるというのは財政上大きな問題。
    しかも企業で働くべき若者が介護職というのは非常に残念。
    日本国にぶら下がり続ける三千万人のお婆さん。

    +51

    -5

  • 433. 匿名 2020/09/15(火) 17:11:32 

    >>1
    >>411

    年寄りたちにとってはのんびりと幸福を感じられる国ですよ。
    しかも貧乏ではなく多くの年寄りは金持ちです。
    日本は老人にとっては最高の天国です。
    多すぎる年寄りたちが、若者の未来の希望と幸福感を少しずつ削って奪い続けている今の日本。
    年寄りにばかりお金が回りすぎ。

    +66

    -2

  • 454. 匿名 2020/09/15(火) 17:41:09 

    >>1
    幸福度のアンケートはいつも若者ばかりで、いつも日本は若者の幸福度は最下位の方だけど、年寄りの幸福度のアンケートもとってほしいわ。
    日本はダントツ一位だと思うよ。

    +51

    -2

  • 462. 匿名 2020/09/15(火) 17:50:52 

    >>1
    マジでそんなにいるのか…なんか現実つき付けられて、いろいろ不安になる数字だね……

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/15(火) 18:43:05 

    >>477
    >>1
    おっしゃるとおり。
    でも、それ以上にやばいのは人口減に伴う自国防衛力の低下で、数十年以内に日本がシナに滅ぼされる可能性があること。
    シナの軍事力が急増中で、近々海軍の軍事力が
    アメリカを超えると言われてる。
    もちろんメディアは一切触れずに隠すから、大部分の日本国民はまだみんな平和ボケ。

    +15

    -2

  • 527. 匿名 2020/09/15(火) 19:13:19 

    >>1
    物事は単純明快にする

    働けなくなったら「金持ちは貯金で長生き、貧乏人は安楽死」でいいのよ

    年金制度なんてとっくに破綻してるんだし





    +26

    -1

  • 565. 匿名 2020/09/15(火) 19:45:43 

    >>454
    >>1
    メディアはハンニチだから、絶対にそこは報じない。
    いろいろ日本の国力を弱らせてくれるお年寄り、特におばあさんはテレビ見てハンニチ政治家に投票してくれるから、経済的にも政治的にも日本を弱らせる貴重で最高のパートナー。
    もちろん三千万人のおばあさんの多くはハンニチに加担してることに気付いてないから非常に厄介。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:39 

    >>1
    ヤバいね。
    ウチらの税金持ってかれるの考えると無駄にしかならないから早く○んで欲しい。
    国が法整備進めないのが悪い。
    本当は負担にしかならない徴収したい(70~100才)世代無駄に長生きでのさばってる。しかもピンピンと元気だし。
    民意組んで欲しい。逆三角形ってもう分かってるじゃない。若い人は少なくなるって。
    遅くないから今からやってよ。
    また、自分も後世に迷惑掛けたくないから選択で、ボケたら尊厳死できるようなって欲しい。
    長生きは無駄。

    +27

    -4

  • 572. 匿名 2020/09/15(火) 19:52:59 

    >>553
    >>1
    年寄りに感謝はするけど尊敬はしない。
    尊敬するのは未だ現役で納税してて、政治もよく知ってて日本国のために保守活動頑張ってくれてる高須先生のような高齢者だけ。
    70年以上生きてていまだ政治的に洗脳されててハンニチに加担してる年寄りはむしろ軽蔑してる

    +26

    -3

  • 589. 匿名 2020/09/15(火) 20:02:10 

    >>565
    >>1
    メディアがおばあさんをすごく持ち上げる理由

    納得

    +12

    -0

  • 852. 匿名 2020/09/16(水) 00:43:39 

    >>1
    すごいね〜!!!
    うちの親100歳まで生きられるかな?
    100歳とは言わないまでもずっと健康で長生きして欲しい

    +3

    -2

  • 897. 匿名 2020/09/16(水) 02:04:16 

    >>1いくら安楽死だの何だの叫んでも
    年寄りのおっさんどもが政権握ってんだから無駄無駄

    +3

    -1

  • 967. 匿名 2020/09/16(水) 08:01:12 

    >>1
    コロナの感染者数の合計より多いんだぜ…。
    信じられるかい。

    +9

    -0

  • 996. 匿名 2020/09/16(水) 08:45:03 

    >>1
    100歳でも畑仕事したりとか健康に生活できてるならいいけど、施設内で認知症も進んで、何をやってるか分からない状態でただ生かされてるだけとかは辛いな。
    100歳には程遠かったけど、うちの義理の祖母がそんなだった。旦那はかなり可愛がられてたはずだけど、全く覚えられてないし、義父の事も分かってない。ただボーッと天井を見つめて、何を話すでもなくベッドに寝っ転がってるだけだった。

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2020/09/16(水) 12:37:29 

    >>1
    私のおじいちゃんは、88で毎月何十万もする薬を投薬してもらってなんとか生きている状態。
    それしなかったら死ぬけど、そこまでして生きたいかって思う。
    親が60代だからもう老老介護で疲れ切ってるよ。

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:04 

    >>1
    あのー元記事消されてないんだけど。デマだった?
    TBSだし

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2020/09/16(水) 13:05:27 

    >>1
    某区長から話を聞いたことがあるけど、100歳になるとお祝いを渡しに行くんだって。
    でもほとんどの人が病院でチューブが繋がっててあまり意識がない状態で、元気な人はほんの一握りだって言ってた。

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2020/09/17(木) 06:46:01 

    >>1062
    >>1
    だから長生きしてるのは社会で劇務とストレスに晒されてない専業主婦が多いんだよ
    100歳超えの9割以上はそう

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2020/09/17(木) 06:52:07 

    >>1028
    >>1
    無職年金暮らしで働かずにストレスなく自分のやりたいことだけやって生きてれば長生きするわ

    現役世代は激務とストレスとコロナで未来の不安しかないのに年金ジジババは未来の経済的不安ゼロ

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2020/09/17(木) 18:51:48 

    >>905
    >>1
    一億以上、一人でそのくらい今の百超えジジババは年金医療福祉ですでに貰ってきている。40年以上働かず1円も所得税払わずに不労所得の年金暮らしですでに40年以上。そしてまだ国への依存継続中。さらに100超え予備軍がうじゃうじゃいる日本。

    +4

    -0

関連キーワード