ガールズちゃんねる
  • 72. 匿名 2020/09/14(月) 16:16:59 

    >>1
    引き続き許してください

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/14(月) 16:37:44 

    >>1
    それよりHがなぜ大文字なのか未だわからない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/14(月) 17:02:54 

    >>1
    えっ?あなた何歳?
    60過ぎてる感じ?

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2020/09/14(月) 17:10:43 

    >>2
    地域によるのかな?H8だけどピーエッチだったよ。
    そして>>1と同じように親から注意されたわw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/14(月) 17:20:33 

    >>1
    昭和55年生まれ
    ずーっとぴーえいち派でした

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/14(月) 18:39:57 

    >>1
    pHじゃないけど黄河文明が中国文明って呼び方に変わってるってらしいんだけど、中国文明はどの辺りからですか!?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/14(月) 22:13:56 

    >>1
    ウィルスをビールスって言ってた時代のものすごいです(ToT)

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/14(月) 23:17:05 

    >>1
    水金地火木土天海冥 世代です。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/15(火) 03:59:08 

    >>1
    読み方が変わるとは聞いたことあったけど、実際に初めて目にしたのはドラマ「アンナチュラル」だった(創作物だけど)
    第2話だったかな?
    ミコトと六郎が湖に沈められる話
    アラフォーの中堂さんは「ペーハー」と言ってて、アラサーのミコトは「ピーエイチ」と言ってた
    最初見たときは発音に違和感がありまくりであまり中身が入ってこなかったw

    +0

    -0

関連キーワード