ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2020/09/13(日) 16:36:11 

    >>1
    2枚目、ガンバレルーヤのクソが!!って顔してる

    +708

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/13(日) 16:39:37 

    >>1
    たった2年くらいしかいなかったのに意見だけはすごいね。王族のなにもわかってないまま出て行ったくせにとしか思えないから何言ってもしらけるよ。
    ヘンリーの抜け殻のような顔…

    +535

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/13(日) 16:40:41 

    >>1
    自由を探して行動したんでしょ?
    英軍隊の名誉職からも自由になれたじゃない

    +340

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/13(日) 16:48:01 

    >>1
    いやいや、あんたのディズニー映画の営業かけるために名誉ある勲章授与式すっ飛ばした提督さんなんて
    いる意味無いじゃない

    +294

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/13(日) 16:48:56 

    >>1
    ヘンリー、参加者からイギリス流の笑えないきつ~い一言を言われたか…

    +166

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/13(日) 16:49:05 

    >>1
    面倒な義務はすっとばして
    権利だけ主張するって、本当のただの成金だよなあ

    +276

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/13(日) 16:49:31 

    >>1
    二枚目のメーガン、本当に品のない顔してるなぁ
    こんな人が一瞬でもロイヤルファミリーだったなんてね。
    ヘンリーは死体みたいな顔色してるし。

    +357

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/13(日) 16:49:45 

    >>1
    2枚目の写真たまたま瞬間を切り取っただけかもしれないけど、今のこの夫婦の状況がよく現れている良い(と言っていいのかわからないけど)写真だと思う

    +222

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/13(日) 16:58:47 

    >>1
    写真撮られる、って分かるだろうに
    本当に女優だったのか?

    +136

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/13(日) 17:02:12 

    >>1
    自由でいたいと主張はするのに 名誉職って言う肩書きは欲しがる。何か都合いい事言ってるね。

    +211

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/13(日) 17:08:18 

    >>1
    1枚目、ちやほやされにきた
    2枚目、軍をクビになった

    壮大なビフォーアフターだね

    +267

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/13(日) 17:13:39 

    >>1
    「本当に不必要」なのは、メーガン、あんただよ!

    ※ただの下品な一般人はアンタで充分。

    +166

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/13(日) 17:28:11 

    >>1
    ヘンリーも何年イギリスの上流階級やってるのよ。
    ノブレス・オブリージュの精神(=権力や肩書きに応じた義務を果たす必要がある)は子供の頃から叩きこまれてるはず。
    肩書きが重ければ重いほど、果たすべき事も増える。そんな事は百も承知のはず。
    それなのに王室・公務を放り出すようなヤツにいろんな肩書きなんか必要ないでしょ。それも、軍人の慰霊祭をすっぽかすようなヤツにさ?国に命を捧げた軍人に敬意を払わない名誉ナントカなんか、存在価値ないし、誰も納得しないわ。
    ハリーは自己中やりたい放題を自由と履き違えた時点で、王室どころか上流階級からもドロップアウトしてるのよ。
    庶民には庶民らしい生き方があるんだから、そうすれば良いだけの話。

    +202

    -2

  • 201. 匿名 2020/09/13(日) 17:46:38 

    >>1
    訳「金引っ張れねえだろ、何してくれてんねん!」

    +83

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/13(日) 18:00:47 

    >>1
    自由を求めて王族を離れれば、その特権や名誉職などからも離れなければならないのは当然である。

    記事が正論すぎる
    メーガンは吠えてるけどヘンリーの言葉は全くなかったのかな?
    洗脳されてんの?

    +132

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/13(日) 21:32:52 

    >>285
    プレミアには(私がアピるチャンス)CEOが来るのよ!
    私と仕事とどっちが大事なのっ!
    >>1 みたいな顔してメーガンに脅されたんだと思う

    +45

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/13(日) 21:48:40 

    >>1
    サゲマンてメーガンみたいな女を指す言葉だよね

    +87

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/13(日) 22:15:52 

    >>1
    王室から出てただの一般人になる事を自分で選んだくせに、肩書きだけは欲しいんだね。
    図々しいにも程がある。

    +104

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/13(日) 22:18:43 

    >>1
    王室を離脱してイギリスにも住んでないし、イギリス軍にももう所属してないんでしょ?

    なんでイギリス軍の名誉職のままでいられると思ってたのか、そっちの方がびっくりだわ。

    +138

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/13(日) 22:38:27 

    >>1
    ヘンリーの死んだ様な顔の原因は
    辞任したからなのか
    それともメーガンが怒って喚いているからなのか

    +78

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/14(月) 01:15:47 

    >>1
    完全に自由になりたいなら
    すべてをなげうってでも
    すべてを切り離してでもという覚悟を持て!
    自由とは何かを犠牲にする事で得られるんだよ。

    やるべきことをやってて
    たまーの息抜きでの自由の時間なら
    周りも「大変だしたまには休んでもええがな」
    って思うもんだよ。

    自由になりたいけど辞任はやだやだ😭
    って人生そんな甘くないし
    わがまま言うな、散々自由を横臥したくせに、嫁の分際で何様のつもりよって感じ
    旦那が偉いんであって自分も女王と勘違いしてずいぶん偉そうだな。勘違いしすぎ。

    +43

    -1

  • 346. 匿名 2020/09/14(月) 02:14:03 

    >>1
    メーガン、顔に本性が表れてる。

    +25

    -1

  • 373. 匿名 2020/09/14(月) 08:55:01 

    >>1
    引退の意味わかってないの?
    都合悪いことはやらないで、地位と名誉はそのまま使いたいってワガママすぎる

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/14(月) 10:10:50 

    >>1
    2枚目、すごいブスだなあ

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/14(月) 10:35:17 

    >>1
    今一般人なんだから
    元メーガン妃とか元王子とかつけてほしい

    +18

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/14(月) 10:50:59 

    >>1
    アニータに見えてきた

    +29

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/14(月) 14:50:24 

    >>1
    メーガンという女を選んだ事が運の尽き。

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/14(月) 14:54:02 

    >>1
    ライト当たりなんだろうけど顔面蒼白になってて

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/14(月) 14:55:55 

    >>1
    王室引退したんだから妃と王子じゃなくない?
    メーガン氏ヘンリー氏って書きなよ

    +26

    -1

  • 437. 匿名 2020/09/14(月) 15:42:38 

    >>1
    仕事を辞めたら役職もなくなりますよ?

    +15

    -0