-
1. 匿名 2020/09/12(土) 15:14:20
ゲーム大好きですが、ヤクザにいい印象がないので【龍が如く】シリーズに手を出しにくいです💦
でもあれだけ沢山シリーズが出てるので面白いんだろうとは思うんですが、魅力を教えて欲しいです!+28
-3
-
16. 匿名 2020/09/12(土) 15:19:09
>>1
システムや話は、龍が如く0が1番面白いよ
プレステ3と4でリリースされてる
いかにもヤクザ映画って感じの王道なストーリー
金で色々解決出来るシステム
寄り道やミニゲームが多くて、飽きない
竹内力あたりの役者が物語に上手くマッチしてる
6と7、スピンオフの一作以外はほぼプレイしてるけど、入門としては0が1番面白いわ
是非やってみて
+26
-0
-
27. 匿名 2020/09/12(土) 15:22:18
>>1
キャラクターが魅力的
漢らしくてカッコいい、のにギャップがある
ミニゲーム(キャバ嬢育てたり、ダーツ、カラオケ、バッティング、麻雀、将棋…)がとにかく豊富
サイドストーリーが面白い
非日常感が楽しめるよー
キャバ嬢育てるのなんてメイクとかドレスとか選ぶ着せ替えゲーだし、カラオケは音ゲーだし、飽きない
+18
-0
-
29. 匿名 2020/09/12(土) 15:23:37
>>1
龍が如くは7から始めました!
暴力とかホント嫌いだから、そういうシーンはウッとなるけど、それ以上にストーリーに引き込まれました!
サブクエストも面白いし。+12
-1
-
32. 匿名 2020/09/12(土) 15:24:21
>>1
また龍トピ立ったのかと思った+8
-0
-
35. 匿名 2020/09/12(土) 15:26:35
>>1
ぴーたん
🐣
+3
-0
-
43. 匿名 2020/09/12(土) 15:28:02
>>1
えーもう惰性でやってるからな…サブクエストとかミニゲーム楽しいよ
極1、極2、0、3、4くらいまでならおすすめ。時代物もおすすめ
キムタクのやつもおすすめ+9
-0
-
60. 匿名 2020/09/12(土) 15:37:50
>>1
もしやるならぜひ発売順でプレイして欲しい!エピソード的には0が最初だけど、各キャラクターを知ってからの方が面白いと思う。
ゴリゴリの極道ドラマだけどストーリーしっかりしてて面白いよ。+7
-0
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 15:53:12
>>1
以前兄のをやってケンカのアクションがヘタで負けて挫折。
久しぶりにここの龍が如くトピ見て、牛沢さんの実況にハマってます!それ見て雰囲気ハマったらやってもいいと思いますよ〜+5
-0
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 15:59:30
>>1
ただのヤクザゲームではなくてストーリーが素晴らしい
実際には出来ないであろう街のチンピラを自転車やソープの看板を振り回してボコれる
キャバクラ運営して金儲けできる
バブル時代の不動産運営して金儲けできる
熱い友情が芽生え、つい口癖で兄貴とか叔父貴とか言ってしまうようになる
+18
-0
-
96. 匿名 2020/09/12(土) 16:27:30
>>1
メインストーリーはガチガチの漢の極道ドラマだけどサブクエストやミニゲームは結構なおバカゲーで笑えるよ+2
-0
-
103. 匿名 2020/09/12(土) 17:55:18
>>1
龍が如く0は漢の物語って感じだった。
不器用ながらも筋が通ってる生き方を貫き通す男たちに痺れたな。
評判高いの聞いて初めてやったんだけど、これは凄いわって圧倒されました。
本当におすすめだから、是非0だけでもやってほしい+13
-0
-
106. 匿名 2020/09/12(土) 18:42:11
>>1
全部は買ってないですが、龍が如く3からやってます。
私も、現実とかゲームでも暴力系は好きじゃなくて不安だったけど、面白くて休みの日は半日やってました(笑)
キャバ嬢の育成楽しいです、松屋の牛丼とかでダメージ回復したり、ドン・キホーテで買い物したり、街並みも現実に近くて、ただ歩き回るだけで楽しかったです。是非やってみてほしい!+5
-0
-
107. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:40
>>1
私も主さんと同じくヤクザにいい印象無いよ。
ただ単にゲームの世界と現実は切り離してるだけというか(説明難しい)
元々三國無双が好きだったから、その感覚でアクションゲームとしてやり始めたらメインストーリーじゃなくてサブイベントにハマった。
制作スタッフ(SEGA)の遊び心が詰まってる感じ。
個人的に好きなサブイベはポケサー(ミニ四駆レース)の車体のパーツ集めとカスタマイズ笑
一人でやるゲームで大笑いするとは思わなかった。+3
-0
-
109. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:08
>>1
ゲームセンスゼロ、暴力系ゲーム本気無理、飽き性の私が
寝る間も惜しんでやり込んでしまった
7日目に親指から血が出たくらいやり込んだ
もう神室町は目をつぶってても歩けるわ+5
-0
-
110. 匿名 2020/09/12(土) 21:56:26
>>1
ゲームとして面白いのは他の人も言ってる通り。
役者が良くてドラマとしても面白いよ。一作目とか「え!?渡哲也がゲームボイスってマジか!」って話題になった、そんでめちゃくちゃかっこ良かった。極1ってリメイク版も出てるから、興味あったらぜひ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する