ガールズちゃんねる

今日のびっくりしたこと報告

395コメント2020/09/13(日) 19:52

  • 1. 匿名 2020/09/10(木) 23:14:30 

    まず私から。
    今日娘の予防接種で病院に行ったのですが、呼ばれる赤ちゃんの名前にびっくりしまくりました。
    思いっきり日本人両親だけど、
    名字エンジェルちゃん、名字エレーナちゃん、名字リリーちゃん、名字ダンクくん、などなど。
    キラキラネームはもう廃れて今はシワシワネームとか言われてるけど、やっぱりキラキラも健在でした。

    +393

    -17

  • 7. 匿名 2020/09/10(木) 23:16:03 

    >>1
    漢字が凄く気になります

    +152

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:04 

    >>1
    そこまでキラキラが集まるってすごいですね!
    ある意味ラッキーだったのかも。

    +159

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:10 

    >>1
    私なんてナダルくんが好きだよ

    +13

    -12

  • 25. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:10 

    >>1
    同じクラスに「てぃあら」ちゃんが二人いる奇跡を知ってる

    +266

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:11 

    >>1
    正式命名までの仮名じゃない?

    +8

    -23

  • 28. 匿名 2020/09/10(木) 23:17:16 

    >>1
    そんなに多いなら、もうこの子たちが大きくなった頃には、このくらいはキラキラじゃなくてスタンダードになってるかもね。

    +57

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/10(木) 23:18:35 

    >>1
    私50だけど、同名がある(笑)

    +34

    -3

  • 54. 匿名 2020/09/10(木) 23:21:27 

    >>1
    区役所に務めていますが、二十歳になって改名に訪れる方が増えてます。本当に可哀想な名前が多いです。

    子供もいつかおじいちゃんやおばあちゃんになることを知っておいて下さい。

    +215

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/10(木) 23:21:40 

    >>1
    名付けランキングの上位ですら「読めねぇ…」って思ってるのに。。
    今年産むんだけど自分の子供逆に浮きそうだわ

    +70

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/10(木) 23:23:04 

    >>1
    今日じゃないけど笑
    私もそれでびっくりしたよ
    マリーナちゃんやルイダくん?呼ばれてた笑

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2020/09/10(木) 23:23:11 

    >>1
    治安悪いところに住んでない?

    +38

    -3

  • 93. 匿名 2020/09/10(木) 23:27:34 

    >>1
    うちの保育園にも
    「らぶり」「てぃあら」って子がいる

    因みにてぃあら君の母親ジャニーズファン

    漢字は見バレしちゃうからごめん

    +70

    -2

  • 126. 匿名 2020/09/10(木) 23:34:25 

    >>1
    今日じゃなくて申し訳ないんだけど、小学校の同級生に
    東(ひがしさん)
    西(にしさん)
    南(みなみさん)
    北(きたさん)
    が揃っていました。全員が同じクラスになる奇跡は起きませんでした。

    +108

    -2

  • 132. 匿名 2020/09/10(木) 23:36:04 

    >>1
    ダンクって私の周りにいるin山口県

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/10(木) 23:38:02 

    >>1
    そんなキラキラネームばかり同時に集まるかな?
    などなどってことは4人以上いたってことでしょ?
    しかもみんなそろって両親一緒って…
    私は小児科で両親一緒の家族に出会うことめったにないけどなぁ。
    なんか嘘みたいな話だね。

    +69

    -5

  • 160. 匿名 2020/09/10(木) 23:44:01 

    >>1

    「なんで自分の名前って自分で決められないんだろう?」
    って昔からよく疑問に思ってたんだけど、よく考えたら自分の名前を自分で決める方が恥ずかしいよね。

    例えば「美紀」って命名したら、「この人自分のこと美しいと…」

    (笑)

    +30

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/10(木) 23:45:15 

    >>1
    みんなペットみたいな名前笑笑
    子供は将来親を恨むよ。そして軽蔑する。
    私なら絶対改名するな。

    +34

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/10(木) 23:46:15 

    >>1
    もしかして動物病院と間違えたのでは?

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/10(木) 23:47:03 

    >>1
    ねえなんでそんな嘘つくのよ?
    1コメは嘘ついちゃダメでしょ
    これ暗黙の掟よ?

    +17

    -8

  • 192. 匿名 2020/09/10(木) 23:52:34 

    >>1
    嘘くさー。いくらインパクトがある名前とはいえよく覚えてるね

    +23

    -2

  • 208. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:49 

    >>1
    それ、晒していいことですかね?

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2020/09/11(金) 00:14:26 

    >>1
    日本人なのか、外国人なのか
    外国人が増えてるから日本人じゃないのかも

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/11(金) 01:03:38 

    >>1
    ペットの名前みたい

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/11(金) 02:43:29 

    >>1
    この時間でもコメントしてる人がいること。
    結構みんな起きてるだなー
    と、思った。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/11(金) 02:49:05 

    >>1
    まだまだいるのね。この話題の時いつも言ってさしまうけど、可愛い子供時代はすぐ過ぎてオバチャンそして婆ちゃんになることまで想定しないんだろうか…その頃は周りもキラキラネームの婆ちゃん爺ちゃんばかりだから気にならなくなるのか?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/11(金) 05:48:46 

    >>1
    顔は日本人かもだけど日系3世くらいかも…

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/11(金) 07:06:04 

    >>1
    90の婆さんになってもエンジェルって。
    親はそこまで考えないのか?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/11(金) 07:30:39 

    >>1
    病院って今個人情報保護のため、番号で処理してない?

    +5

    -3

  • 368. 匿名 2020/09/11(金) 21:10:29 

    >>1
    子どもと同じクラスに くらんど君がいます。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/11(金) 21:51:00 

    >>1
    同じクラスに瑠姫(るびい)ちゃんがいました。

    +0

    -0

関連キーワード