-
4817. 匿名 2020/09/09(水) 06:35:37
>>2900
それ言ったらどうやっぱり国民全体の収入を上げる事だと思うよ
それによって少子化以外でも貧困格差や自殺者の低下や高齢化社会など、色々な問題に対処できる
そういう意味で安倍総理は
株価の上昇や、GDPの上昇や、雇用の回復など
外交や安全保障の成果に目が行きがちだけど
実は経済面でも相当貢献してきてたんだよね
だから、特に若者たちの支持率が高かったと思う
枯れかけてる大事な木を修復する菅さんの政策もいいけど
やっぱり森全体を潤す安倍総理は凄かったと思うよ+14
-0
-
4826. 匿名 2020/09/09(水) 06:37:47
>>4817
安倍政権になってから増税や住宅価格の値上げで実質賃金が下がって少子化は手遅れになったんだよ+1
-4
-
5040. 匿名 2020/09/09(水) 07:55:10
>>4817
お金をたくさん刷ったからね。
インフレにするのが目的だったけど、結局物価はかなり上がって賃金は上がらなかった。下がらなかっただけ良かったけど。後は消費税を上げたことかな。+3
-0
-
5164. 匿名 2020/09/09(水) 08:20:42
>>4817
生活が良くなった実感がない。 職場は派遣さんばっかり。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する