-
3625. 匿名 2020/09/09(水) 01:28:25
体外受精で2人授かった身としてはすごく有難いです。
治療費はビックリするほど高額で、毎月稼いだ給料が不妊治療だけで飛んでいき、総額でちょっと高級な車が買えるくらいは使いました。
治療したことは後悔していませんが、好きで不妊になった訳ではないのに、なんでこんなに大金を使わなければいけないのか…と思うと、本当に辛く惨めな気持ちで苦しかったです。
私の友人にも経済的な問題で治療を諦めた子がいるので、これから妊娠・出産を考えている方が少しでも不妊治療しやすい環境になると嬉しいです。+3
-1
-
7386. 匿名 2020/09/09(水) 14:46:43
>>3625
皆さん500〜1000万くらい、不妊治療費として使われるのが多いんでしょうか?+1
-0
-
9279. 匿名 2020/09/10(木) 17:15:23
>>7386
>>3625です。
人によって様々だと思いますが、私の場合は2人授かるのに約400万かかりました。
治療費がなければ、400万丸々2人の子の教育費として貯めてあげられたかな…と思うとやるせないですが、命はお金には代えられないし、お金はまた稼げるけど妊娠の期間は限られてるので今しかない!という気持ちが強かったです。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する