ガールズちゃんねる
  • 3344. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:17 

    >>3274
    アメリカCDC研究結果では、出産数は30歳からだんだんと減っていき、
    35歳以降からはさらに出産数が目立って減って
    ⏩40歳以降は激減することがわかっています。

    この年齢と出産数の変化は、平均寿命が延びた今もほぼ変わりません。(2019年データ)

    現在、不妊となる人の確率は
    25歳~29歳で8.9%
    30~34歳で14.6%
    35~39歳で21.9%
    40~44歳で28.9%と報告されています。

    【医師監修】妊娠率は年齢とともに下がる!加齢による卵子の変化とトラブルとは | マイナビウーマン子育て
    【医師監修】妊娠率は年齢とともに下がる!加齢による卵子の変化とトラブルとは | マイナビウーマン子育てwoman.mynavi.jp

    最近、妊娠率が年齢とともに下がっていくことは広く知られるようになってきました。では、年齢を重ねることで卵子にはどんな変化が起こるのでしょうか? 加齢で起こりやすくなるトラブルとともに説明します。

    +3

    -0