ガールズちゃんねる
  • 2958. 匿名 2020/09/09(水) 00:02:13 

    >>259
    医学的な統計で障害児が増えるって数字はないよ
    思い込みで書くのって危険だと思う

    +15

    -36

  • 3017. 匿名 2020/09/09(水) 00:08:00 

    >>2958
    障害児の問題だけじゃない。
    40超えたらいくら不妊治療でもかなり確率が低い。
    私がいった病院だと40歳からの不妊治療は成功する人は自然妊娠でも妊娠できる。できない人は不妊治療してもできる可能性はかなり低い、っていわれた。
    それに保険っていう税金投入するのはやめたほうが良いと思う。

    +22

    -3

  • 3047. 匿名 2020/09/09(水) 00:10:55 

    >>2958
    ダウン症は?
    あれは医学的な統計じゃないの?

    +21

    -0

  • 4871. 匿名 2020/09/09(水) 06:59:26 

    >>2958
    え?年齢因子で染色体異常が増えるのは医学的統計がないとでも?

    +16

    -0

  • 5212. 匿名 2020/09/09(水) 08:31:11 

    >>2958
    障害ってほぼ遺伝って結論出てると思う
    不妊治療ってそこまで遺伝子に影響のある治療じゃないし、発達が増えてるのって発達に自覚のない親がバンバン子供作ってるからだよ
    というかむしろ遺伝子的に弱い個体は妊娠前に淘汰&着床しないから不妊治療で障害児は少ないんだよね

    +12

    -8