ガールズちゃんねる
  • 2881. 匿名 2020/09/08(火) 23:53:53 

    >>1580

    成育医療センターが発表した研究によると帝王切開や早産と並んで不妊治療でも発達障害の生まれる率が上がるんだって。
    遺伝でなるケースも多いけど妊娠や出産の経過やトラブルでで発達障害が発生することも多いと書いてるよ。

    +21

    -13

  • 2894. 匿名 2020/09/08(火) 23:55:16 

    >>2881
    早産とか、帝王切開でもリスクあるの?

    +7

    -0

  • 2921. 匿名 2020/09/08(火) 23:57:50 

    >>2881
    双子になると早めに産まれる率が高い
    小さな赤ちゃんはそういうリスクあるから、できるだけ一人だけ妊娠するように今はすると思う

    +2

    -3

  • 2953. 匿名 2020/09/09(水) 00:01:31 

    >>2881
    不妊治療で発達障害が増えるのは高齢の割合が高いからだと聞いた。

    +43

    -2

  • 3062. 匿名 2020/09/09(水) 00:12:15 

    >>2881
    佐藤ママの子供3人とも帝王切開で全員東大医学部だよね

    +5

    -5

  • 3082. 匿名 2020/09/09(水) 00:14:11 

    >>2881
    決めつけの酷い保健師みたいなこと言うね

    +14

    -10

  • 3112. 匿名 2020/09/09(水) 00:17:46 

    >>2881
    幼児教室で働いてたけど
    高齢出産の子供は情緒が落ち着いてて
    体が大きい賢い子が多かったです

    +5

    -20

  • 3113. 匿名 2020/09/09(水) 00:17:54 

    >>2881

    「自閉症の環境要因」国立成育医療研究センター

    https://www.niph.go.jp/journal/data/59-4/201059040004.pdf
    https://www.niph.go.jp/journal/data/59-4/201059040004.pdfwww.niph.go.jp

    https://www.niph.go.jp/journal/data/59-4/201059040004.pdf

    +1

    -8

  • 3151. 匿名 2020/09/09(水) 00:22:50 

    >>2881
    帝王切開は初めて聞いたわ
    ソースどこよ

    +9

    -3

  • 3254. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:48 

    >>2881
    うちの子は帝王切開だけど、小児科医にも塾の先生からも心身健康でコミュ力も高くIQが相当高いと言われてるけど、保健師だけは健診の度に「高齢出産で帝王切開だとなんらかの障害があるはず」ってしつこく言ってたな、あんたみたいに
    医師と塾の先生からは「知能が高すぎると『子供にこんなことできるわけないからきっと問題行動なんだ』とIQが低いと勘違いされることがあって、それは知識や指導力の乏しい指導者にその傾向があるから、できるだけ能力にあった質の高い学校に入れるようにした方がいい」と言われてる
    世の中、知能だとかそういうのに疎い教師やあなたのようににわか知識でこどもの能力の足を引っ張る大人が結構多いそうだから、IQ高めの子を持つ親は辛い思いをしがちだと言われた
    トピずれだけどゴメンね、言わずにはいられなかったわ

    +8

    -17

  • 3297. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:57 

    >>2881

    +0

    -2

  • 7404. 匿名 2020/09/09(水) 14:49:59 

    >>2881
    「再現性があるものもあればないものもあり、さらなる研究が望まれる」って書いてありますが。

    +2

    -0