ガールズちゃんねる
  • 2727. 匿名 2020/09/08(火) 23:38:48 

    私は、不妊治療したけど授からなかった。
    今43だけど、40になった頃に諦めた。
    独身の時保育士をしていたんだけど、担任していた0歳児のおばあちゃんが42歳だった。随分若いおばあちゃんで印象強くて、そのあたりが自分でもやめどきかなと考えていた。人によってはおばあちゃんになってる年齢で母親になるなんてみじめ。子どももかわいそう。
    当時不妊治療してた仲間だった人が同い年(43)で最近妊娠したらしい。その人無事産んだら小学校の入学式50歳だよ。ないわぁー

    +13

    -6

  • 2753. 匿名 2020/09/08(火) 23:41:01 

    >>2727
    43歳でおばあちゃんはまだまだ珍しいし
    そんな極端な例と比較してまで辞めた理由無理やりつけなくても

    +7

    -10

  • 2771. 匿名 2020/09/08(火) 23:42:50 

    >>2727
    アラフォーで東京育ちだけど、小学入学式に50歳の親っていなかったし、結構子供が気づいた時に嫌がりそうだよね。
    見た目ならごまかせても、子供って
    「ママ何歳?」みたいな話題しだすからね、なんとなく「あれ、うちのママって、、、」って思うんだよね。

    +11

    -4

  • 2776. 匿名 2020/09/08(火) 23:43:31 

    >>2727
    あなたも不妊治療していた身で最後の一文はあんまりだと思う…
    結局授かった人を妬んでるだけよね

    +14

    -4

  • 2789. 匿名 2020/09/08(火) 23:44:49 

    >>2727
    歪みすぎ

    +7

    -2

  • 2800. 匿名 2020/09/08(火) 23:45:30 

    >>2727
    40までやっていて、お仲間をないわぁーって馬鹿にするのはないわぁー

    +13

    -3

  • 2825. 匿名 2020/09/08(火) 23:48:15 

    >>2727
    わたしの母親が43でわたしを産んでるんだけど、同級生に「何で〇〇ちゃんのとこはおばあちゃんなの?ママはいないの?」みたいなことを良く言われたよ
    あなたみたいな母親の子どもだったんだろうな

    +11

    -4