-
2203. 匿名 2020/09/08(火) 22:37:34
>>1021
まさにこれ。
晩婚化、高齢出産率が上がったからといって
身体は衰えていくんだから。
障害のリスクは変わらないよ。
賢く計画的な人はどんどん先読みして
結婚して妊娠、出産、子育てを始めてる。
フラフラと周りに流されて生きてきた人たちに
国のお金を使っていくより
児童手当を増額するとか、税金を下げるとか
もっと公平にして欲しいわ。
せめて年齢制限はつけてほしい。
+75
-15
-
2257. 匿名 2020/09/08(火) 22:42:38
>>2203
計画的で賢い?
運が良くて元気に生きられただけ
その年齢までなんとかね+17
-16
-
2323. 匿名 2020/09/08(火) 22:48:57
>>2203
はいはい計画的で賢く余裕の暮らししてるのに自分に恩恵がいかない事にはケチケチケチケチ言うギスギスした人なのね+9
-21
-
2337. 匿名 2020/09/08(火) 22:49:48
>>2203
今って生活スタイルも価値観も様々だから、大学出て育休が取れる優良企業で数年働いて大学時代の知り合いと結婚して妊娠出産する計画を立てて実行してるけど、なんか賢いからそうやってる訳じゃなくてとりあえず優等生タイプで多様性は感じないよね。
あと、早く結婚するタイプは若くて性欲ギラギラのうちに結婚してるだけで、賢い訳じゃない人もいる。+14
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する