-
2125. 匿名 2020/09/08(火) 22:31:23
35歳までとか皆さん結構厳しいな
若い時に結婚して自然妊娠した人には不妊治療する人の気持ちは分からないと思う。
私は30で結婚して2年授からなくて不妊治療初めて3年で35歳でやっと第一子を出産しました。
顕微授精までやってるので300万はかかっています。
不妊治療をする夫婦は原因不明が多いです。
未婚の人は結婚相手に不妊の原因があることを結婚後に知って年齢が35歳だから子供無理だなって言われたらどう思います?
もちろん年齢制限と回数は制限するべきだと思うけど、晩婚化なのに35歳までは厳しいな。
+9
-19
-
2173. 匿名 2020/09/08(火) 22:35:03
>>2125
それ誰かに300万かけて産め!って言われたの?
自分が子供欲しくて自分で決めて自分でお金出したってだけでしょ?
それを何故すっごく大変な経験した…みたいな感じ出すの?+26
-7
-
6681. 匿名 2020/09/09(水) 12:42:24
>>2125
私もやっと子どもを授かったから、すごく気持ちは分かるけど、晩婚化を食い止めるためにも、早めの年齢制限があってもいいと思う。
早く結婚したら、出産のチャンスがその分増える。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する