-
13. 匿名 2020/09/08(火) 18:41:06
40歳までにしたほうがいいのでは+2515
-210
-
108. 匿名 2020/09/08(火) 18:49:23
>>13
少子化だし、産んでくれるならありがたいじゃん。
+42
-148
-
254. 匿名 2020/09/08(火) 19:05:21
>>13
35まででしょ
40なんて初老だよ?+453
-301
-
274. 匿名 2020/09/08(火) 19:06:43
>>13
35歳までにしてほしいかな。
+362
-95
-
287. 匿名 2020/09/08(火) 19:08:05
>>13
所得制限もかけて欲しい。
公務員のパワーカップルに、援助する必要は無いと思う。+338
-258
-
292. 匿名 2020/09/08(火) 19:08:25
>>13
40歳はさすがに高齢すぎる。
現実的に35歳未満が妥当だよ。+493
-79
-
300. 匿名 2020/09/08(火) 19:09:29
>>13
うちの母親が40の時にわたしが産まれてるけど、32で親の介護が始まったよ
親を恨みたいけど恨みきれないから諦めてるけど+241
-27
-
322. 匿名 2020/09/08(火) 19:12:20
>>13
38才だけど今娘が妊娠中だよ。40才はおばあちゃんになる年齢だよ。+33
-127
-
363. 匿名 2020/09/08(火) 19:17:24
>>13
40だと、子どもにとって一番大切な時に旦那や自分の親の介護と更年期障害で苦労する+248
-13
-
385. 匿名 2020/09/08(火) 19:19:41
>>13
35までだな。+157
-22
-
410. 匿名 2020/09/08(火) 19:24:33
>>13
42才は?
たしか都の助成金がそうだったような。+14
-57
-
712. 匿名 2020/09/08(火) 20:09:10
>>13
何故?35で高齢出産でしょ?40はさすがに遅くない?
晩婚化でみんな感覚がおかしくなってない?+331
-23
-
1691. 匿名 2020/09/08(火) 21:51:18
>>13
たしかに…
不妊治療のブログを見てたら「45歳、授かりたい!」とかいてる人がいてて、ちょっと驚いた。
やはり難しいみたいだけど…そもそも不妊治療をしたら、いつでも何歳でも授かれると思ってることに驚いた。+167
-7
-
2386. 匿名 2020/09/08(火) 22:55:12
>>13
35歳までだと首都圏で働いてる女性にはキツイ。40歳が妥当じゃないかな。+85
-63
-
3024. 匿名 2020/09/09(水) 00:08:51
>>13
最近、知人が出産したんだけどママ48、パパ65。
もちろん体外。
ずっと保険適用を望んでた。
子どもが大学卒業する頃、パパは後期高齢者って…。
色々考えてしまうわ。+81
-6
-
4600. 匿名 2020/09/09(水) 04:47:51
>>13
40だと、結構、周りに自然妊娠してる人いる、
45歳くらいまでがいいと思う+9
-26
-
4782. 匿名 2020/09/09(水) 06:20:10
>>13
保険適用は35歳までで、もっと頑張りたい人は自費で粘ればいいのでは?+69
-5
-
4827. 匿名 2020/09/09(水) 06:38:40
>>13
第一子出産は35才まで保険適用が適切かと。
35才過ぎると「高齢出産」にあたる点も踏まえて
35才までがいいと思う。
ちなみに出産経験のある人は40才過ぎてからも
妊娠出来る人が多いと医者が言ってた。+61
-4
-
6161. 匿名 2020/09/09(水) 11:11:51
>>13
これだけ不妊治療が広まってるだから、データも出揃ってるんじゃないの?何歳すぎたら治療の効果が落ちるとか。それで線引きしたらいいよ。
ちなみに、私のかかりつけの産婦人科では42歳までって言ってた。
+4
-0
-
7224. 匿名 2020/09/09(水) 14:09:08
>>13
不妊治療で現在、第一子妊娠中の37歳です。
40歳までに賛成ですが、【35~40歳は第一子の場合のみ】とかが妥当ではないかと思います。
私自身も対象外になる年齢ですが、やはり言い方悪いけど足切りは必要。+21
-0
-
8369. 匿名 2020/09/09(水) 18:26:14
>>13
35歳くらいまでなら自然妊娠の確率がそれほど落ちないので
それ以降の年齢で、不妊治療、体外受精に移行する人が増えてくるのでは?
ニーズとしては35歳以降から増えるかと。
体外受精の保健適用は年に1回とか限定しないと財政的に厳しくないかな?
上限は40歳までにした方がいいと思う。+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する