-
1199. 匿名 2020/09/08(火) 20:58:39
年齢制限言う人いるけど、40代でも20代不妊より欲しい人いるよね。チャンスまで奪うことなくない?
治療始めてみて、身体の負担もきっと若いより辛いだろうし、しばらく休んでまた数年後次がんばろって思うのも難しいかもしれない。そうなるかどうか分からないんだから、チャンスは平等にすべきだと思う。
20 代から20年間何回も挑戦する人の方が公費負担多くなるけどそれはいいの?+0
-5
-
2698. 匿名 2020/09/08(火) 23:35:44
>>1199
40代でも欲しければチャレンジするのはいいと思う!
けど可能性の低いところに税金投入されるのはなぁ
年齢制限がいくつになるかは判断できないけど、私は若くして不妊で悩んでる人に保険適用されてほしい
ちゃんと適齢期で出産を望んでるのに自然妊娠が難しい人への助成であってほしい
正直40すぎて今更子ども欲しい、不妊治療したいって人生の計画性なさすぎるもん
40代でも産んでる人はいるけど頑張るのは自力でやってほしい+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する