-
2. 匿名 2020/09/07(月) 11:57:58
眺望には3ヶ月で飽きた…+552
-25
-
9. 匿名 2020/09/07(月) 11:59:24
>>2
何階のどんな眺望ですか?+43
-6
-
22. 匿名 2020/09/07(月) 12:02:26
>>2自分は飽きたとか以前に興味なくなったよ。まぁ見たら綺麗だなとか思うけどね
+76
-3
-
29. 匿名 2020/09/07(月) 12:04:26
>>2
1年半住んでるけど私はまだ飽きてない!
海や空の表情がいつも違って楽しんでるし
家に帰って窓からの風景を見るたびに、ここにしてよかったって思ってる+356
-24
-
141. 匿名 2020/09/07(月) 12:41:54
>>2
うち一軒家だけど二階から見る夜景が綺麗とか最初は言ってたけど今はブラインド下ろしっぱなしで全く外見ない。+27
-2
-
142. 匿名 2020/09/07(月) 12:42:27
>>2
富士山が綺麗に見えて、10年経ちますが、飽きません。
洗濯物干す時しまう時〜 夕陽と富士山も最高に綺麗です。+113
-3
-
177. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:38
>>2
タワマンじゃないけど
高層階に住んでる。
お金持ちは
眺望がプライオリティ高いんだろうと思う。
庶民の私は
もとから眺望考えてなかったが
たまたま
眺望いいとこに当たった。
日没がきれいにみえるけど
最近あんまりみてない。
(がるちゃんみてます。w)
日当たり、風通しが大事と思う。
+44
-2
-
226. 匿名 2020/09/07(月) 13:57:05
>>2
飽きたというよりマイナス要素はなく見慣れて日常化した。
朝早く目が覚めた時、朝焼け眺めながらボーッとしたり家事するの好き。
+15
-0
-
245. 匿名 2020/09/07(月) 14:20:07
>>2
カッコ良すぎる場所だと、飽きるのかもね、うちは、スカイツリーも見えない逆側だし、
なんせタワマン ゼロだから、視界遮るもの無し、地平線ぽい線見ながら生活してる
昨日はキレイな虹🌈が右から左まで、全形見えて家族で楽しんだし、数日前のお月様は超ど迫力だし、毎日アニメ映画の雲みたいだねって雲楽しんだりしてる
公園が近くて、桜も見られるし、雪景色もきれい
+35
-3
-
456. 匿名 2020/09/08(火) 07:45:32
>>2
私全然タワマンじゃない普通のマンションでたまたま10階しかあいてなくて今で3年住んでるけど
実家は一軒家だからかつい、外みちゃうけどなぁ
洗濯物取り込む時とか今日は夕日綺麗だなぁとか。たまに写真撮りたくなる。笑
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する