-
1. 匿名 2020/09/05(土) 13:32:07
米フロリダ州を拠点とするテレビ局『NBC 6 South Florida』で今月2日、娘の写真が盗用され「ラブドールのモデルに使われた」と訴えた母親のニュースに多くの関心が集まった。
8月12日のこと、テリさんは友人から送られたメッセージを見て驚くこととなった。メッセージは大手通販サイト「Amazon」にカットちゃんとそっくりな人形の写真があることを伝えるものだった。写真の人形はテリさんがFacebookに投稿したカットちゃんの写真のものと顔の表情、髪型からポージングまで酷似していたのだ。
「一部の病的な人が娘の写真を勝手に使って、小児性愛者が不当に扱うための物を作るとは想像もしていませんでした。そんな不適切な子供のラブドールをAmazonが販売していることにもショックを受けました。私はずっと『アメリカではこれが合法なのか?』と自問自答していました。」
自分の娘にそっくりなラブドールが誰かに購入されるなど想像するだけでもおぞましいと感じたテリさんはアメリカ版Amazonに連絡し、その4日後には販売ページが削除されたとのことだ。+46
-1178
-
40. 匿名 2020/09/05(土) 13:38:21
>>1
日本でも平顔出ししてインスタどころかYouTubeとかに出てる女の子いるもんね。
芸人のエ○ラの娘とか、タピオカ騒動で引退したタレントは、娘の入浴から海に行けばビキニやらバスタオルにくるまってる写真出したりしてた。
勿論盗用する方が悪いに決まってるけど、自衛も必要なんじゃないかと思う。
+317
-3
-
88. 匿名 2020/09/05(土) 13:49:59
>>1
しかしよくラブドールなど見つけたね
何を検索していたの?
+73
-7
-
106. 匿名 2020/09/05(土) 13:54:44
>>1
ラブドールのモデルを見つけるためにSNSで小さい子の写真を見漁ってるってこと?きしょいな+84
-2
-
128. 匿名 2020/09/05(土) 14:03:07
>>1
日本は今それどころじゃないよ
ヤバイ、潰れる!菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」girlschannel.net菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」菅氏、消費税減税に否定的見解 「社会保障の貴重な財源」 | 共同通信安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選に立候補を表明した菅義偉官房長官は5日、新型コロナウイルス禍での消費喚起策としての消費税減...
+3
-41
-
177. 匿名 2020/09/05(土) 14:34:47
>>1
子供の写真をSNSに上げるべきではない事を前提として、ソファーに不機嫌そうに座っている子供の写真を上げるのって変じゃない?『子供が拗ねました』くらいで写真をUPしていたとしたら、このお母さんは普段から子供の写真を大量掲載してそう。娘が「可愛い」と言われる事で自分の承認欲求を満たしていた気がする。+108
-2
-
218. 匿名 2020/09/05(土) 15:10:52
>>1
送ってきた友人はどこで発見したん、、+35
-2
-
268. 匿名 2020/09/05(土) 17:09:05
>>1
日本の技術なら、もっと本人ぽく作れてしまうんじゃないかと震えた。コンプライアンス上そんなことやらないだろうけど。芸能人に似ててもあえて本人ではないように作るだろうし。+7
-2
-
303. 匿名 2020/09/05(土) 20:29:30
>>1
もちろん良くないことだし親御さんはショックだと思う。だけど、FBに自分の娘の写真を全体公開しておいて、「まさかこんなことになるとは」みたいなこと言ってるのはアタマ弱過ぎて腹立たしい。こんなことになることを想定して、親はみだりに子供の写真をネットに晒したりしないんだよ。ラブドールに使われなくても、児童ポルノのコラに使われたりする可能性がある。それに、娘さんが誘拐されたり襲われたりするリスクもある。
被害者は娘さん。親だからと言って勝手に写真アップしてもいい訳ではない。Amazonや犯人を責めるだけでなく、自分がバカだったということを自覚して反省してほしい。
+118
-0
-
314. 匿名 2020/09/05(土) 21:29:58
>>1
ラブドール自体のデザインはともかく、写真の構図まで丸パクりしてたら言い逃れできんな。ご丁寧に靴下の柄までほぼ同じだし。+30
-0
-
361. 匿名 2020/09/06(日) 03:23:53
>>1
どーでもいい!+1
-0
-
374. 匿名 2020/09/06(日) 06:28:02
>>1
でもこの女の子、キッズモデルやってるじゃん
モデルとか芸能人て、勝手に漫画に似たキャラが書かれたり、物まねされたりとかよくあるよね?
母親がそういうのやらせたせいで目を付けられたんじゃないの?
+19
-1
-
385. 匿名 2020/09/06(日) 09:06:14
>>1
投稿した親の責任やん
親も加害者+4
-2
-
424. 匿名 2020/09/06(日) 13:36:49
>>1
ちゃんとした親ならSNSはおろか、友人への年賀状にすら子どもの顔がわかる写真は載せない。
小児への性虐待は近親者や親の知人であることが多い。
自身の顔写真の載った年賀状を見せられたら、子どもの警戒心が下がる危険性は高い。+1
-0
-
433. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:49
>>1
これって嫌がらせなんじゃない?
とにかくSNSに気軽に子どもの写真を載せたらだめよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
SNSの普及によりほとんどの人が自分の写真や家族、子供の写真などをネット上に公開しているが、世の中には成りすましや写真の盗用などが横行しているため危険を承知の上で投稿する必要がありそうだ。