-
5718. 匿名 2020/10/03(土) 23:27:35
鬼滅の刃を読んでいないので内容は分からないけれど実際はどうなのかと気になっています
向こうのトピのコメNo.10753によると
グロと人食い鬼、人を食べて強くなるアピール、たくさんの日本人を殺す存在とのこと
容易にブームを起こし幼児から洗脳完了などとと酷い書かれようで疑問に思っているところです
+4
-0
-
5719. 匿名 2020/10/03(土) 23:40:20
>>5718
そういうドラマ、ストーリー、エンタメなだけだよ
個人的に別に鬼滅の刃好きなわけじゃないしグロ気になるけど、それを陰謀論とか洗脳に結び付けられるとげんなりする
日本沈没とかもだけど、フィクションと現実を混同するのはやばいと思う
それで洗脳ガーとか騒ぐ方がよっぽど表現の自由や言論の自由に対する圧、洗脳に感じる
本人達はそんなつもりないんだろうが
+13
-0
-
5725. 匿名 2020/10/04(日) 00:32:36
>>5718
マジレスしてしまうのだけど、
日本のマンガ文化は世界一とも言われています。
中でもジャンプは発行部数はトップクラス。
そのジャンプの中で既に
学園恋愛モノ、海賊冒険モノ、スポーツ根性モノ、ファンタジー魔法モノ、ギャグ、妖怪モノ、
などは既に連載中だったりして競争率が高くて、連載するのは難しい。
そんな中で商売敵のいない「鬼」とか「巨人」をテーマに選ぶのはものすごく自然だと思いますけど。
ここ最近で、海賊マンガでデビューできる漫画家はいるでしょうか?+11
-0
-
5731. 匿名 2020/10/04(日) 01:54:53
>>5718
ドラキュラみたいな古典的な話だよ。鬼に食べられたら自分も鬼になって人を襲うようになるという。
「日本人が襲われる」って言うけど舞台が日本だから必然的にそうなるだけだし、正直そんな捻ったストーリーでもないのに何を騒いでるのかよくわからん。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する