-
1473. 匿名 2020/09/05(土) 22:55:43
>>1317
理屈で考えると確かにツッコミ所満載なんだよね。理詰めで来られると認めざるを得なくなる。
でもそうなると、茶番にしてもあまりにも壮大過ぎて、現実問題どうしたらいいのか。+20
-3
-
1755. 匿名 2020/09/06(日) 00:02:50
>>1473
スタンリーキューブリックが撮影したんだっけ?
お金がかかりすぎるからもう月に人はいかないでぶった切ってるのがね。
2020年の今になってこそ、60年代には無理でしょと思うようになった。
子供の頃は信じてた。
+3
-3
-
2003. 匿名 2020/09/06(日) 01:01:05
>>1337
>>1473
50年ぶりに発見されたアポロ計画時代の記録テープとコンピュータ群を「歴史的価値がない」として NASA は即時に破壊・破棄していたことが判明。そこから思う「人類は月には……」
当局は「これらの資料が歴史的に重要であることを示唆する証拠はない。すべてのテープを即時の破壊によって処分することを推奨する」と破棄を強く勧めた。
+11
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
50年ぶりに発見されたアポロ計画時代の記録テープとコンピュータ群を「歴史的価値がない」として NASA は即時に破壊・破棄していたことが判明。そこから思う「人類は月には……」 - In Deep なぜ、ジョン・レノンの「世界は正気ではない者たちに支配されている」という...