-
3. 匿名 2020/09/05(土) 11:15:38
ししゃもかな。
売ってるのってほとんどカペリンってやつなんでしょ?
でも好きです。+250
-4
-
56. 匿名 2020/09/05(土) 11:39:04
>>3
そうなの?
子持ちししゃもって書かれてても違うって事?+2
-0
-
58. 匿名 2020/09/05(土) 11:40:27
>>3
そうなんだ!初めて聞いたけどペカリンも美味しいよね
+4
-3
-
60. 匿名 2020/09/05(土) 11:41:51
>>3
一瞬ペリカンって読んじゃった+22
-0
-
81. 匿名 2020/09/05(土) 11:58:21
>>3
北海道むかわ町のししゃもがうちの冷凍庫にあるけど、いつも食べなれてるスーパーに売っているもどきのほうが食べやすく感じてなかなか減らない+4
-1
-
107. 匿名 2020/09/05(土) 12:51:07
>>3
それはかわいそう。
鵡川で食べたけど、めちゃくちゃ美味しいよ。
てか本州にはスーパーに鵡川のししゃも売ってないの?+3
-0
-
108. 匿名 2020/09/05(土) 12:52:07
>>3
ちなみに北海道ではししゃもの刺し身も食べられるよ。
もちろん、本物のね+16
-0
-
109. 匿名 2020/09/05(土) 12:52:54
>>3
本物のししゃも食べたら、偽物なんてゴミカス食べてるみたいで食べられなくなるよ。
これはマジで+2
-12
-
114. 匿名 2020/09/05(土) 13:06:53
>>3
ペカリンって名前を初めて聞いたので>>3がバグったのかと思ったw+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する