ガールズちゃんねる

孤独に強くなる方法

213コメント2020/09/06(日) 13:56

  • 8. 匿名 2020/09/04(金) 23:25:43 

    >>1
    古っ
    独身高齢オバサン??

    +1

    -77

  • 22. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:17 

    >>1 事情はわかりませんが、孤独を感じて寂しい時はガル民とわいわい騒いで気を紛らわせて。

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/04(金) 23:32:26 

    >>1

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/04(金) 23:32:45 

    >>1
    熱中できるものを見つけることですかね。
    でも、他人がいれば必ず人間関係が生じ、
    そうすれば必ず人間関係の煩わしさが出てくるので、孤独と等価交換ですよね。

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:08 

    >>1
    孤独を楽しむ
    つまり自分を楽しむ
    贅沢な時間だと思うけどな〜

    昔から友達と遊ぶのも好きだけど、1人の時間も好きだった。
    好きなことをして、人といるのとはまた違う楽しい時間。

    これが好きって言うのがまだ見つかってないだけでは?
    いろいろやってみたらどうだろう?
    自分ついて知れるし、自分の楽しませ方知ってると人生も楽しくなるよ

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:48 

    >>1
    どうして孤独だって思うの?
    孤独に強い人は、そもそも自分を孤独とは思ってなくて、自由だと思ってるのよ。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/04(金) 23:44:04 

    >>1
    孤独に慣れたらあかーん!
    強くならずに頼ろうよ

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2020/09/05(土) 00:05:28 

    >>1
    伝授とかではないんだよ。孤独が好きな人はそもそも寂しいって感覚がない。他人に寄り付かれると疲れるんだよ。仕事でも最低限の付き合いでいい

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/05(土) 00:16:55 

    >>1 >>92
    孤独も楽しい!集団も楽しい!って道もありますぞ。
    まぁ持って生まれた性分ってものはあるだろうけど‥
    自分はこう!って決めつけずにやってると変わるかもよ?

    自分も、寂しがり屋で他人に依存→依存し過ぎて引きこもり他人嫌い→1人の楽しさを知る→人付き合いに再チャレンジ→どっちも楽しい!って変わってったので。
    今は自分の気分に合わせて、選べるようになってすごく楽だよ

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2020/09/05(土) 00:35:50 

    >>1
    若い頃は孤独が辛い時もあったけど…
    今じゃ1人が楽だわ
    ガルちゃんで満足してる笑
    コロナだしね

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/05(土) 00:37:29 

    >>1

    矛盾してるかもしれませんが、数少なくてもいいから気の合う友達を見つけることですかね。
    自分を思い返してみると友達がいるからこそ孤独も別に平気なんだろうなと思います。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/05(土) 00:41:43 

    >>1
    orzとかいうノリを変えたほうがいいね

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2020/09/05(土) 00:55:04 

    >>1
    ご教示だね

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/05(土) 01:14:55 

    >>1
    私も同じで、Tinderはじめました。仲良しのご近所さんできたよ。

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2020/09/05(土) 08:00:48 

    >>1
    誰かと居るよりも一人が楽か、
    誰かと居る方が楽しいと感じるか、

    気質によって慣れるかどうかには差がある
    私は一人が楽だと感じたから、慣れるうんぬんよりも、おのずと一人でいる時間を優先した

    慣れないといけない環境なら、趣味を充実させるのが一番かもしれません

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/05(土) 08:02:17 

    >>1
    一人で着飾って髪巻いてメイクして一人で買い物して一人でご飯食べ行くけど楽しい!ネットで知り合った(会ったことない)近所に住んでる同い年の女の人と今日の一人を画像付きで報告し合うのが楽しい。独り占めでポテチ食べてる汚いだらしない部屋着の画像送ったり。お互い一人が楽だから会うことはしないかな

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/05(土) 08:59:16 

    >>1

    荒療治だけど徹底的に外に出ちゃうとか。
    1人バー飲み、1人映画、1人ランチ。もしくは残ってる?友人と徹底的に予定組んでみる。


    こんな生活続けてると『1人でボケーっと家でゴロゴロしてたいなー』みたいに1人の時間が大事に思えてきたりするよ。お金使って孤独埋めてアホらし…。と思えてくるというか。孤独埋める方法導きだせるかもだし、自分の為にお金使おう!に変わってくるし。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/05(土) 10:32:08 

    >>1
    独り暮らし歴10年です。
    若い頃はファッションにお金をかけたけど、それは見てくれる相手があってこその投資だと思ったのでやめました。

    インテリアや趣味にお金をかけています。
    私はアートが好きなので油絵などやっています。
    創作活動はむしろ孤独なほうがはかどるのでおすすめですよ。
    美術館も一人の方が楽しめるので

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/05(土) 11:25:25 

    >>1
    おカネ教の信者になる。
    通帳見るのが楽しすぎてお金を使いたくなくなる。お金を使うなら自分の為に使いたくなるので、だんだん人に誘われる事が苦痛になる。

    +7

    -0

関連キーワード