ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:04 

    【ワンオペ育児あるある36】
    1. 時間のスピードが異常に早い
    2. マルチタスク&効率の鬼となる
    3. 髪の毛?手ぐしで結べば終いよッ!
    4. 子供の寝てる時間は休憩時間ではなく超スピードで家事をこなす時間になる
    5. 自分の中で最効率ルーティンが出来ていくのである意味快適でもある
    6. ひとり言がめちゃくちゃ増える
    7. 「やめてーー!」「ちょっと待ってエエェーー!」を100回くらい言ってる
    8. 周りに人がいないのをいいことに「あらぁっまぁ〜かわいいでちゅね〜〜バブバブ〜〜」も100回くらい言ってる
    9. 自分の昼食の優先度は最底辺
    10. なんとかカップ麺にお湯を入れた途端、狙ったようにトラブル発生
    11. 腕あと4本くらい生えないかな⁉︎(あと伸びないかな⁉︎)
    12. 食事は基本冷めてる
    13. あっ、もう4時か……(白目)
    14. バウンサーとおんぶ紐が相棒
    15. Twitterが友達
    16. Eテレは我らに時間を与えし神〜HERO〜
    17. もはやEテレに合わせてスケジュールを組む
    18. ワンオペ育児はワンオペ育児+家事(+仕事)であることを悟る
    19. トイレを秒で済ませるスキルが身につく
    20. 足音を立てないスキルも身につく
    21. トイレ行きを気づかれた場合はバウンサーに乗せて同伴
    22. 子供の成長の瞬間に立ち会うと自分がカメラに収めきゃいけない使命感で震える
    23. 夫との経験値の差がどんどん開いていく悲しみとちょっとの優越感で揺らぐ心……
    24. 一人では難易度高すぎるイレギュラー事件があると一旦真顔になる
    25. 変なテンションにもなる(テンションの力は偉大)
    26. よおぉし、まずは服を全部脱がしてお風呂場にぶち込んでから考えよう……大丈夫大丈夫、オーケー落ち着け落ち着け……YOU CAN DO ITだ……
    27. お風呂の後は大体パンイチ
    28. 髪の毛?自然乾燥で終いよ!
    29. 夫の帰宅後、人間らしい会話のラリーができることに感動する
    30. 日中どれだけ大変でも寝かしつけた後に帰宅した夫には寝てる事実以外伝わらない
    31. この頑張りを誰かと共有したい! 褒め合いたい〜!
    32. でも人に会えないコロナ禍のワンオペェ……
    33. 同じくワンオペ中の友人にLINEしようかな〜、でも忙しくて迷惑かなぁ
    34. でも自分にLINEが来ると死ぬほど嬉しい
    35. せっかく寝かしつけて時間ができても寝顔やカメラロールを見て時間が過ぎてしまう
    36. やっと寝れると思いつつ、寝ておきたらまたワンオペか……と天を仰ぐ

    +270

    -18

  • 114. 匿名 2020/09/02(水) 23:28:39 

    >>3
    8.は、よくわかる。
    夫がいる前では、ここまで子供にデレデレな姿は見せていない。クールなキャラで生きてきたけど、子供と二人の時だけはキャラ変してる。
    だって可愛くて仕方ないんだもん。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/03(木) 23:32:06 

    >>3
    27番目。夏ならパンツすら履いてないよ。だいたいマッパで0歳児のお世話して気がつけば自分は乾いてる

    +2

    -0