ガールズちゃんねる

面接で職場の人間関係を聞くこと

202コメント2020/09/05(土) 12:39

  • 1. 匿名 2020/08/31(月) 19:10:59 

    この一年職場の人間関係が嫌すぎて5回も転職しています。自分が巻き込まれたのは一回のみですが他の人がいじめられていたりすると辛すぎて仕事に行きたくなくなってしまいます。
    私は調理師をしていて給食センターや介護福祉施設、保育園の調理などをしてきましたがどこも派閥がありお局さんが新人さんをいじめたりしています。調理の仕事は好きなので続けたいのですが女性が多い職場はどこもそんな感じなのでしょうか?
    私はパートで夫にはそんな嫌な思いして働かなくても良いと言われますが子なしなので正直時間を持て余しています。
    面接で職場の人間関係を聞くことを失礼にあたりますか?

    +57

    -42

  • 22. 匿名 2020/08/31(月) 19:15:22 

    >>1
    面接官は偉い人なので、女平社員の細かい人間関係なんて把握してないよ
    聞くのは自由だけど「この人面倒臭いな」「入れたら和を乱すかも」と思われて、面接落ちる可能性もあるよ

    +64

    -3

  • 24. 匿名 2020/08/31(月) 19:15:49 

    >>1
    職場見学出来ますか?って言えば良いんじゃ無い?百聞は一見にしかずなんで。

    見せてくれる会社は大抵良いところなんだけどね

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/31(月) 19:19:19 

    >>1
    「女性が多い職場はどこもそんな感じなのでしょうか」とか、「パートだからそんな嫌な思いして働かなくても良い」とか、夫婦ともに古臭い価値観なのはわかったわ。
    どこに行ってもうまくいかないでしょうねえ。

    +9

    -27

  • 42. 匿名 2020/08/31(月) 19:22:46 

    >>1
    聞いても本当の事を教えてくれるかな。
    お局いてて面倒ですよとかめっちゃ嫌われている人いますとか、言わないでしょ?

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/31(月) 19:29:47 

    >>1
    1年で5回転職って凄いね
    履歴書書くの面倒くさい

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/31(月) 19:30:46 

    >>1
    自分がいじめられてないならその虐めてる人の輪に入らずに仕事すればいいと思う。私は人間関係のイザコザが嫌いだから虐めてる人とも虐められてる人とも表面上の付き合いをする。自分が平等に接すればいいだけ。いじめの無い職場でも色んな上司との付き合いとか、どっちにしろ仕事はそれなりに人間関係がめんどくさいよ。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/31(月) 19:34:25 

    >>1
    逆に面接でパート同士は仲良いですよーって言ってて確かにパート同士普通な感じだったけど女の社員がパートのおばさんのことをあいつ何も分かってねーよ、バカじゃねぇの!って言ってるのを聞いた

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/31(月) 19:40:07 

    >>1
    1年で5回…辞めてもそれだけ次の職場が見つかるって凄いと思ってしまった😅。人間関係聞きづらいですよね、私は休憩時間の過ごし方とか聞きたい。割りと自由で干渉し合わない会社が良い。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/31(月) 19:49:34 

    >>1

    失礼というより、マジで『聞いても意味がない』よ。聞くだけ無駄。

    まず、聞かれても正直に『仲が悪いです』なんていうアホな人事はいないから、建前で『仲はいいです』って答えてくるに決まってる。

    あと、実際の現場は仲が悪いのに、上は本気でそれに気づいてないのも『あるある』。

    どっちみち聞いても真実は分からないから意味が無いよ。

    っていうか、厳しいけど、そういうことが分からないあなたも相当世間知らずだと思う。

    しっかりしてないタイプ?
    なんか言ってる内容が子供のようだから。

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2020/08/31(月) 19:52:17 

    >>1
    調理師に拘らずオープンスタッフでやると良いと思う
    みんな同期だからよっぽど仕事出来ないかよっぽど嫌われる性格じゃない限り苛められん

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/31(月) 19:58:16 

    >>1さんの言い回しが気になる

    やめる責任は全ての他人のせいみたいな…

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/31(月) 20:08:28 

    >>1
    一年で5回って事は
    最低でも3カ月は続いて無いのは、マズイですね。
    時間を持て余してのバイトなら
    いっそ職種を変えてみてはどうですか。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/31(月) 20:09:04 

    >>1
    新しいところに入ったばっかりの時
    みんな優しくて毎日平和だった
    しばらくして、新しい人が入ってきたんだけど、最初から喧嘩腰で遅刻や休みが多く責任感もないかなり厄介な人だった

    最初は良くても後から来る人がまともとは限らないよ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/31(月) 20:18:51 

    >>1
    調理だと少人数の職場に限られてしまうから問題が多いのかな?
    大人数の職場だと、派閥があっても直接関わらなくて済んだりするから人間関係が原因で辞める可能性は少なくなるかも

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/31(月) 20:19:11 

    >>1
    う〜ん、聞いても雇う側は悪いふうには言わないだろうし、何より聞いたらあなたの印象は良くないものになりそうだよね。
    私は面接に行った時の雰囲気を、よく観察するかな。
    今の職場はフルパートで12年くらい働いてて、女ばかりだけど、新人も可愛いしみんなすごく仲良しだよ。
    もちろん時には衝突したりもあるけど、その日のうちに解決する!をみんな守ってる。
    性別はあまり関係ないかも?
    自分に合った職場が見つかりますように…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/31(月) 20:21:40 

    >>1
    私も行く先行く先必ずお局タイプの人に虐められる(昨日まで仲良くしてたのに急に無視されてあからさまな嫌がらせされる)ので気持ちはよくわかる。

    絶対に働かないといけないんじゃないなら、ありがたく専業になっては?
    どうしても暇なら在宅のお仕事はどうですか?
    私はぶっちゃけ甘えさせてくれる人がいるあなたがとてつもなく羨ましいよ
    無理して自分を忙しくすることないんじゃないかなあ
    オーブン使っためちゃくちゃ手の込んだ料理作って旦那さんを待つ生活も素敵ですよ

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/31(月) 20:22:52 

    >>1
    主さんがどんな人間関係を求めているのか良く分からない。
    誰も意地悪しなくて和気あいあいとしている所が良いの?それはそれで距離感近くて面倒になるかもよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/31(月) 20:27:32 

    >>1
    仕事は人間関係が一番大事だから、ここまで来たら納得できるまで転職しまくったら?
    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるかもよ。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/31(月) 20:32:31 

    >>1
    5回も人間関係で嫌になるのに、その仕事は続けたいって思えるのが凄いね(嫌味では無いです)
    私は医療事務の仕事してたけど、女性同士の人間関係、医者との人間関係、色々嫌になって仕事は嫌いじゃなかったけれど辞めたので、もう2度と医療事務の仕事はやりたくないと思ってるので、主さんが同じ職種にそれでも就きたいと思えるのが凄いと単純に思います。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/31(月) 21:05:25 

    >>1
    男社会だってものすごいいじめがあるよ
    私は200人規模のところで、お局と先輩5人から常にターゲットにされてるけど、私に良くしてくれる先輩数人と同期もいるから楽しい職場と思うことにして働いている。みんなが仲良し、上司はものわかりがよく、先輩は優しい、きつい人は一人もいません!って職場なんてなかなかないと思うし、もしあったら誰も仕事辞めない。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/31(月) 21:35:29 

    >>1
    一時期いた会社、みんな仲良かったけど私は馴染めなかった。単身地方から上京してきた一人暮らしの人が多くて、なおかつ深夜残業が毎日のようにある会社だったのでみんな家族みたいなかんじでした。
    実家から通ってるの私だけだったし、生活の感じが違ったのかもしれない。社員旅行にみんな喜んでる姿を見て、人間関係良好な職場でも上手くいかないことあるんだなぁと思いました。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/31(月) 21:47:59 

    >>1
    昔受けた面接で、最後に何か聞きたい事は無いですか?と言われたので、人間関係はどんな感じですか?と聞きました。
    社員食堂でしたが、女性が多いのでそれなりにありますよ、何も無い職場なんて無いんじゃないですかという返答をいただきました。
    そして不採用でした。
    その後コンビニ、カフェと働き、強烈な先輩も居ましたが、今の職場は良い先輩や上司に恵まれています。
    金銭的に余裕があるなら、人間関係が良い職場も必ずあると信じて探すのも良いのではないかと思います。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/31(月) 21:51:57 

    >>1
    もしかしたら主は自分を真面目みたいに思う気持ちがあるかもしれないけど、まあそれがそうだとしても、
    真面目で人に興味がないというよりは
    器が小さくて人が自分に話しかけてくるのを許せないだけの人なんじゃないかなって思うよ。

    深く考えないで「まー休憩時間はこの人たちと話さないと無理だわな」
    「今話したいのね?分かりました」って思って過ごすだけじゃん。
    勝手にバリア張っていまひとつな関係で過ごすより、相手に協力する気持ちで前向きに話してみたらまあまあ楽しくなってくると思うけど。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/31(月) 22:38:54 

    >>1
    女性が多い職場をいくつか転々としてたけど、どこもそんな感じだと思う。
    ママ友や社宅や役員関係でさえ、女性だらけなら仲間外れや無視があったから。毎回狙われるタイプなら多分次も狙われる。私は私語一切せず淡々とミスせずこなしても、お局に重箱突かれて虐められたから。
    「人間関係良いですよ、和やかで温かい雰囲気です」って面接で言われた職場、虐めイビリで退職者続出だった。
    人間関係より採用者の年間退職率を聞く方が良いかと…本当のことは言わないでしょうけどね。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/01(火) 03:03:13 

    >>1
    子無しだから時間を持て余すというのは分かったけど、だったら何か習い事を始めたらどう?新しい趣味を見つけたり。
    仕事するにしても調理師にこだわるの?

    てか、一緒に遊ぶような友達はいないの?同じような子無しの友達を作ったら?今はSNSとかもあるし。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/01(火) 07:22:04 

    調理師で人間関係イザコザが無い所なんて皆無
    >>1は仕事として働く調理師には向いてないよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/01(火) 07:42:04 

    >>1
    どうせ人間関係で辞める可能性あるなら
    聞いてやったらいいじゃん
    「私ヒステリックな人嫌いなんですけど
    そういう人いるんですか?」
    って聞いたことある。
    結果、ネチネチしたババアがいたから意味なかったけどね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/01(火) 18:04:32 

    >>1
    私は事務職だけど人間関係で正社員を何度か辞めたことあるよ。あと子なしってのも同じで友達になりたいぐらい笑

    調理師で続けたいなら家政婦とかは?
    料理以外の仕事もやるけど1人作業だろうし人間関係のしんどさは無いと思う。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/03(木) 17:42:17 

    >>1
    主さん、私ととても似てますね。
    私も子なし専業です。
    どの職場でも誰にでも人間関係問題は付き物なので、働かないことにしています。
    でも、そうなってくると心配なのは夫が死んでしまった場合です。
    私は、生命保険と収入保険に入ってもらいました。
    収入保険は夫が死んでしまっても、月15万円ずつ貰えるという保険です。
    月15万円も入れば、足りない分をちょっとだけ働けばいいので随分気が楽だと思います。
    また、子どもを再度作る気持ちがある場合は、妊活目的で休職していた方がいいかもしれません。
    また、調理師以外の資格やスキルなどを身に付けるのもいいかもしれません。
    心の優しい方のように感じましたので、きっと人の痛みにも寄り添えると思います。心理士やカウンセラーなどの分野も合っているかもしれません。
    色々な場合を想定して準備するのも有りかと思います。
    (保険を選ぶときに色々な保険を紹介してくれる代理店を利用するかもしれませんが、複数の店舗に行って決めた方がいいです。一人の人の意見だけを聞かずに。)

    +0

    -0

関連キーワード